t_wの輪郭
フォローする
このサイトについて
9/10/2023, 11:58:00 PM
Amazonで検索:アレ
9/11/2023, 12:07:00 AM

最近、「アレ(主題)アレ(状態) なのでアレ(主張)」のような文章を脳が生成しやすくなっており、一度「アレがアレなのでアレ」(原文ママ)という文章を書き出してから具象を代入して書き換えるみたいなことをやりがちになっている。

Amazonで検索:あれ
9/11/2023, 12:04:00 AM
Amazonで検索:アレ(主題)がアレ(状態) なのでアレ(主張)
9/11/2023, 12:03:00 AM
Amazonで検索:アレがアレなのでアレ
9/10/2023, 11:57:00 PM

多対多のテーブルを作ってると「輪郭じゃん……!」ってなって良くない。
よほど柔軟性を求められる用途でない限り、輪郭のような汎用の何某かを作るとアレ(抽象的で難解になり、システムの利用・保守が難しくなる)しそう。

「輪郭法を用いたExcelを作れるか?」というわけだ。無理である。

Amazonで検索:あれ
9/10/2023, 4:12:00 PM

肉を焼いている間は、なんかこう、コミュ症でも人権があるので、社長がアレしてるのはアレだと思いアレした。

今思えば何も分かってなかったし、すごい悪いことをした。

Amazonで検索:コミュ障かつ何もわかってないt_wは、バーベキューにて同族の社長から肉焼きの役目をぶんどった
9/10/2023, 2:42:00 PM

アレ(ついで主義) なのでアレ(もう1個追加して3個ぐらい同時になにか) したい。駅近隣の商店街におもむことになるので移動がたるい。

まあ仕方がない。諦めて行きませう。

調達物品

Amazonで検索:必要物品の調達
5/27/2023, 5:22:00 PM

「デライトをGoogleドライブみたいにするというアイデア」って簡単に言うけど作るのは簡単じゃなさそうなのでアレ

Amazonで検索:あれ
5/5/2023, 9:08:00 AM

あまりに不明なので?をつける

非構造な文章を適当に入れて、適当につなげられるのでアレです。

Notionとの対比でもある。

宇田川さんの『“SNS の次”としての KNS』を見て思った。

Amazonで検索:デライトは非構造化ツール?