t_wの輪郭
フォローする
このサイトについて
Amazonで検索:Firefox拡張機能
5/25/2023, 12:30:00 AM
Amazonで検索:非公式デライト拡張機能
5/25/2023, 12:22:00 AM

2023年5月25日②

審査が通った。公開されたのでどうぞ使ってみていただきたい。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/非公式デライト拡張機能/

『右クリックデライト検索』をアップデートする形で審査に出したので審査が爆速である。

2023年5月25日

完成した。審査中。

2023年5月24日

輪郭の樹形表示ツールを作りたいという構想だけある
Firefoxの拡張機能で輪郭の足跡を樹形図でサイドバーに表示するのだ

ただ、『t_wの輪郭』をネットワーク表示した結果としてクソの役にも立たない割に見た目の調整が楽しくて無限に時間が吸われていくという仮説が実証されてしまったので、作るのは微妙っちゃ微妙。人の時間泥棒になってしまう。

Amazonで検索:輪郭の樹形表示機能
8/6/2021, 5:47:00 AM

今見ているページと関連するページを、サイドバーに表示するFirefoxアドオン

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/web-prowler/

Amazonで検索:Web Prowler
6/8/2021, 8:06:00 PM

期待
 作ったFirefoxアドオンをChromeに移植できるようになる
不安
 作ったFirefoxアドオンが動かなくなる

Amazonで検索:ブラウザ拡張機能の標準化
6/6/2021, 5:33:00 AM

曜日でブラウザのテーマ色を変えるFirefoxアドオン。

色によって曜日感覚が得られるかと思ったが、全く寄与しなかった。

https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/what-day-color-of-the-week/

Amazonで検索:what day color of the week
6/2/2021, 9:13:00 AM

http://poly.hatenablog.com/entry/20080925/p1

FireMobileSimulatorも含めたFirefoxアドオンの今後の開発の可能性を探る為に、Firefoxの内部動作をもう少し詳しく知りたいなあと思ってたんですが、ソースを読んでみても、細かいところは分かっても、全体を通してどう動いているかがどうにも分かりません。。

Amazonで検索:FireMobileSimulator
3/7/2021, 12:49:00 AM
Amazonで検索:右クリックデライト検索
12/29/2020, 2:44:00 AM

ウェブページを縦書きにするFirefoxアドオン
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/縦書き頑張ってみるよverticallineviewer/
 
Twitterではうまく機能しない

Amazonで検索:縦書き頑張ってみるよ(vertical line viewer)