t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン

あれ

2022/10/30 19:08:00

 数千・数万のメモが作られた段階で、語彙空間の中で発想メモが重複し始め、メモを探す行為の邪魔になり始める。つまり、特定のメモを探すために検索しても、多数の死んだ(現時点では役に立たなくなってしまった)メモが検索結果として表示され、目的のメモにたどり着くまでに多くの時間がかかるという状態になる。これを倉下 忠憲氏はメモのゾンビ化現象と呼んでいる。

倉下 忠憲「メモをノート化しないとそれは死ぬ。で、デジタルの場合は死んだ物が全部残ってしまう。僕はそれを「メモのゾンビ化現象」と呼んでいる。」