t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
あれ

あれ

2025/6/24 9:38:00

症状

あれ」の「描き直す」ボタンを押すと、文書不明画面が表示される

環境

  • MacOSのSafari

再現手順

  1. 下記のようなブックマークレットをhrefに持つaタグを記入して描き出す
<a href="javascript: (async ()=>{window.open(`https://dlt.kitetu.com/?kw=${encodeURIComponent(new Date().toLocaleDateString("ja-JP").split("/").map((a, i)=>a+["年", "月", "日"][i]).join(""))}&dln={${new Date().getFullYear()+"年" + (new Date().getMonth()+1)+"月"}}>    ${encodeURIComponent("\n")}<-{${new Date(Date.now()-24*60*60*1000).toLocaleDateString("ja-JP").split("/").map((a, i)=>a+["年", "月", "日"][i]).join("")}}  ${encodeURIComponent("\n")}{${new Date(Date.now()+24*60*60*1000).toLocaleDateString("ja-JP").split("/").map((a, i)=>a+["年", "月", "日"][i]).join("")}}->${encodeURIComponent("\n\n"+await fetch("https://dlt.kitetu.com/KNo.EDD2/A52F-4881?dln&fmt=src").then(r=>r.text()).catch(alert))}`)})()">ブックマークレット</a>
  1. 描き出した輪郭の「描き直す」ボタンを押す
あれあれ

あれ

2025/6/24 16:46:00

了解いたしました。早速のご回答ありがとうございます。
今の所タグ記法をほとんど使っておらず、使えなくても特段困らない状態ですので、修正が先になっても全然大丈夫です。
むしろデライトのシステム動作に悪影響があれば良くないと思い、報告させていただいた次第です。
(今のところ影響なさそうで安心しました)

あれ

2025/6/24 9:52:00
  • タグ記法はかなり雑な実装なのでこの手の不具合は概ね想定済みです。
    • 大きな影響がない限りは放置しています。
      • コード記法を使わず a 要素に JavaScript に埋め込むのはセキュリティ的に良くないので応急処置的に禁止する可能性があります。
    • タグ記法で込み入ったことをするのは現状おすすめできません。
    • タグ記法整備自体はもう少し先になりそうです。