t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
Rust
PRRTTスタック『「Rust」「Tauri」などのモダン技術で開発されたWin/Mac/Linux対応ファイラー「Spacedrive」』Electronの代替を目指す軽量なRust製フレームワーク「Tauri」、リリース候補版に到達Tauriでアウトライナーを作る『Tauri on mobile 現状確認会』cargo-mobile2『NLnet; Servo improvements for Tauri』Verso『Tauri 2.0 Release Candidate | Tauri』『Tauri 2.0 が RC になってるので触ってみる | 豆蔵デベロッパーサイト』Tauri 2.0あれあれTauri+Leptos

あれ

2025/3/8 12:03:00

Tauriの上でLeptosうごいた。
[画像]

RustでHTMLを使ってUIが作れるんじゃぁ~~~。
[サンプルコードのHTML部分]

フロントエンド部分はWASMに変換されるらしい。

hot reloadができてる。ソースコードを編集して保存すると自動でビルドされて画面が更新される。保存からの遅延は1秒ぐらい。


Tauri+Leptos、Androidでも動かせたぞ。
[画像]

MacがあればiOSアプリも作れるらしい。

私は作る気ないんだけど、Tauri+LeptosでMisskeyのネイティブアプリを作れば、ネイティブアプリでMFMも動かせる気がする。

あれ

2025/3/8 9:38:00

Tauriの上でLeptosうごいた

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1542623.html

  • Spacedriveでは既存のファイルシステムを抽象化した独自のファイルシステムが搭載
  • Spacedriveのファイルシステムは、ファイルの内容から一意のキー(ID)を作成し、それをもとに識別する
    • この仕組みはVDFS(virtual distributed filesystem:仮想分散ファイルシステム)と呼ばれている