「待欄に前景用の輪郭が並ぶ」のが見る人を驚かせてしまうのなら、最初に待欄を見せなければいいのではないか。
いや、でもトップページから検索できるようになってるしなぁ……。あそこから検索してみたいものを見て回るはずだろう……。検索が引っかからなかったらそれで去ってしまうのかもしれない。全文検索があればまた違ってくるだろう。全文検索がデライトの起爆剤となる可能性もある。
「待欄に前景用の輪郭が並ぶ」のが見る人を驚かせてしまう
2022/3/17 19:12:00
「待欄に前景用の輪郭が並ぶ」のが見る人を驚かせてしまうのなら、最初に待欄を見せなければいいのではないか。
いや、でもトップページから検索できるようになってるしなぁ……。あそこから検索してみたいものを見て回るはずだろう……。検索が引っかからなかったらそれで去ってしまうのかもしれない。全文検索があればまた違ってくるだろう。全文検索がデライトの起爆剤となる可能性もある。
ソフトウェア開発している人でもまだデライトはわかりにくいらしい。こんなにシンプルなのに。
デライト最初期にあった前後景継承は理解が難しい機能だったが、今ではそれもなくなったので、わかりにくいところはもうないと思うのだがどうやらそうではないらしい。
「待欄に前景用の輪郭が並ぶ」のが初めて見る人を驚かせてしまうのかもしれない。
「具体的に何に使えばいいか分かりづらい」というのもありそうだ。汎用的すぎる。具体的な使い道に踏み込めば、専用のアプリケーションのほうが使い勝手は間違いなく良い。タスクを管理したいならタスク管理アプリ、食事を管理したいなら食事管理アプリのほうが便利だ。デライトではそれらを統合できるところがうまあじで、それはどうしても伝わりづらい。