t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
Microsoftクラウドストレージ
あれあれあれ『Ubuntu で OneDrive を自動同期してみるか|チャメドレア・ベンジャミン』onedriversystemctl --user enable onedriveあれあれ

あれ

2025/2/24 23:54:00

LogSeqがおおよそやりたいことを満たしてくれるのだけど、同期機能だけが心配なので、ちょっと試そう。
OneDriveを使うことになるが、iOSのLogSeqが対応しているか?が焦点。
→ 試したらLogSeqからOneDriveを選択できなかった。iCloudは選択できる。iOS側の制約の雰囲気がする。


LogseqのメモをGitHubに保存することもできるらしいので試す。
→ iOSアプリの方には設定がなかった。アプリストアの制約の気がする。ぐぬぬ。


Windows用iCloudがあるのでそちらでの同期を試す。
→ 起動するもウィンドウが固まる、アプリストアのレビューが低評価まみれ、あかんやつや。
→→ Windowsを再起動したらiCloudが動くようになった。Logseqを試用していく。

あれ

2025/2/24 11:26:00

iCloudやOneDriveがうまく使えなかったのは「金はろうとるやろが おおん?」という感情がある。

あれ

2024/4/16 20:40:00

UbuntuのGUIが死んだので、さらなる死に備えて、CUIでOneDriveにファイルを同期しているのだけども、1日経っても同期が終わってなくてわろうた。

node_modules内のファイルが多すぎるんじゃ。

あれ

2023/9/3 19:12:00

OneDriveのLinuxクライアントをインストールしてファイルを同期中...
node_modulesのダウンロードに時間がかかっている。


Done
余計なファイルは削除しておいた。