t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン

輪郭数が成人の語彙量である5万語を越えるのは、一つのマイルストーンだと思う。

5万語を越えれば、検索(前景)用の輪郭が新規に作られることが少なくなる
→かと思ったが、宇田川浩行さんが前景用の輪郭を作っているのを見ていると、そうでもないのかもしれない。

あれ

2021/12/18 15:32:00

語彙の総量を「語彙量」という。満年齢で6歳になる子供の場合、理解語彙の総量は、およそ5000 - 6000語ほど。13歳では3万語前後。20歳ではおよそ4万5000 - 5万語ほどという調査結果が出ている[1]。

小型の国語辞書に収載されている語彙量は、およそ6万 - 10万語程度である。