あれ
2025/4/19 20:22:00
トラックボールのボールでスクロールするの、スクロール自体はめちゃくちゃ快適だけど親指に負荷が集中して壊れるな。
スクロールにフォーカスを当てると、ボールをシャーって動かすと慣性でスクロールがビャーってできて楽しい。細かくスクロールもできる。
でも今手首が少し痛い。
角度がまだ最適化できていないというのもある。手首が少しだが良くない方向に曲がっている。
恐らくパームレストがあると解決するので、最適な角度が見つかったら購入したい。
あれ
2025/4/18 17:12:00
今日はついに手首が腱鞘炎で終わった。右手首が痛くなったことに加えて、左手の指と左腕の前腕が痛くなった。
Keyball39の高さが合っておらず、若干手首が曲がった状態でトラックボールを操作した結果、すじが擦れたようだ。加えて、ここ2週間は激しくプログラミングをしていたためにダメージが積み重なっている状態だった。さらに、家では合間合間にタイピングゲームやら教科書の書き写しやらをしている始末だった。
朝から「若干痛いなー」と思っていたが、昼ごろにアカン感じの痛みになったので、職場で使っているトラックパッドを左手で操作して今日をしのいだ。
週末はパソコンの操作を減らして回復に努めたい。
あれ
2025/4/17 23:20:00
手首痛くなってきた
パソコンのやりすぎだわ
勤務中は右手がキーボードとトラックパッドの間を高速にしゃかしゃかしており過酷
あれ
2021/9/14 9:57:00
手首が痛む。タッチパッドのスワイプ操作が手首の負担になっている。スペースキーでスクロールした方が手首に良さそうだ。
英語を読むときはどうしてもスワイプでスクロールしてしまう。スクロール位置でどこまで読んだかわかるようにしたいのだろう。