t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン

自作PCが起動しなくなった。起動時にマザボのロゴすら出てこないことから、マザーボードが壊れたものと思われる。電源は最近買い替えたばかりだし。マザーボードを買ったのは6年前だった。まあ寿命だろうか。

マザーボードを交換したら普通に動くようになった。よかった。

あれ

2024/4/21 15:08:00

自作PCをいじると汗ばむ季節になってきた。

あれ

2020/8/1 10:26:00

PC修理
事象: PCが起動しなくなる。BIOSのロゴも表示されない。電源から異音。カタカタと音がする。
対応: ケースファン交換、電源交換
結果: 修理完了
備考:
 原因は電源ではなく、HDMIケーブルの差し間違いと思われる。GPUではなくマザーボードにHDMIケーブルを指していた。
 交換前の電源は9年使ったため、故障していなくとも交換は妥当。カタカタ音がなくなったため快適になった。
 カタカタ音はケースファンが原因かと思い交換したが、実際は電源から音がしていた。