t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
devOps
『LeanとDevOpsの科学[Accelerate] テクノロジーの戦略的活用が組織変革を加速する 』インフラゾンビはアプリっぽいインフラの仕事をインフラからアプリ側へと持っていきます『開発(Dev)と運用(Ops)の対立から「DevOps」へ』『DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive』『闇のDevOps DevOpsと業績評価』『DevOpsとは何か? そのツールと組織文化、アジャイルとの違い』DevSecOps開発運用協調『2023 年の State of DevOps Report  |  Google Cloud』『強いチームと開発生産性 - Speaker Deck』DevOps Guru

freee ではたまにインフラエンジニアの数が減るのですが、その減ったインフラエンジニアはインフラゾンビへと進化し、社内を闊歩します。インフラゾンビは主に開発チームに所属して、アプリっぽいインフラの仕事をインフラからアプリ側へと持っていきます。デプロイとか、Dockerとか、Jenkinsとかの、いわゆる DevOps 系のところですね。こうすることで開発者は手を出せるものの自由度が増えるし、インフラはより本来のインフラとして純度を上げていける、 so, win-win ってわけです。

Prometheusについて調べていたらなんか見つけた。こっちの話の方が面白い。DevとOpsの戦いみたいな話もあるけど、WinWinにできる良い事例なのではないかと思う。