レコメンドシステムによって不本意に時間を消費する様
先延ばし魔の頭の中はどうなっているかから誤って覚えた語
実際には「YouTube spiral」と言っている
レコメンドのデススパイラル
2020/11/28 16:06:00
1万ページあたりで限界と言っていたのは、情報を探すことではなく、書くことに対して言ってるっぽい?
確かに情報をうまく探せるツールでは、ページが増えるごとに読む量が増えて書く量が減っていきそう
書くために(過去に書いたページを)調べているつもりが(脱線やらなんやらで)、結局書かなくなるようなイメージ
上下左右を既存の情報に囲まれて、書きにくい感じもあるかもしれない
一人の人間の能力の限界として、過去のページを参照しつつ書けるページ数が1万程度のところにあるということなんだろう
でも情報を扱えるって書いてあるな
書くことと探すことの両方について表している?
一見、何もないように見えるから気楽に書ける
いろいろ見て回ろうとすると無限の広がりがある
デライトに習熟していくと、その広さに気付くようになっている
Web Prowlerもレコメンドのデススパイラルを引き起こす問題を抱えてることに気付いた。
特に、文字の入力に追従して関連ページを表示するのはかなりまずい。
せっかく生産的なことに時間を使っているのに、他のことに気を持っていかれてしまう