マーケティングわからん
2022/11/13 15:23:00
デライターになるまでの道のりから考えると、「デライトに注意を向けさせる」が目的になる。
どういう人の注意を引くことができればいいかを考えるとよさそう?属性を考える。
デライターを増やすにあたって、何も知らない状態からデライターになるまでの道のりを考えるとよさそう。そして、どのステップにいる人をターゲットに情報を発信するのかを考えるとよさそう。
というか、デライトを漫然と録画した動画をだれが見るかというと、デライトをもう使ってる人なわけでターゲットを考えれば、デライトを知らない人に向けた動画を作るべきなんだよな。
デライトの背景にある思想は面白いんだけど、デライトを広めることを考えると、最初は無視してもらったほうが良いという感触がある。
デライトを紹介するに当たって、「公式が勝手に言ってるだけ」というネット上で流行った文言と相性が良さそう。