プロジェクト管理
2022/2/5 17:48:00
「小さいプロジェクトだから高度なプロジェクト管理はいらない」というやつを続けるとプロジェクト管理が身につかない。怠惰な言い訳だ。
営利企業ならば、小さなプロジェクトでプロジェクト管理手法を試していって、より大きなプロジェクトへとステップアップしていかなければいけない。
「アジャイルとかスクラムがしたい」
私はあんまりやりたくない。
うーん、やりたくない理由を書き出したらやったほうがいい気がしてきた。めんどくせぇ。ひとまず手持ちのアジャイル・スクラム系の本を読み返してみるか。
アジャイル・スクラムよりもどちらかというとCCPMとかToCがやりたい。何とかアジャイルにかこつけて導入できないかな。
アジャイル・スクラムがやりたいんじゃなくて、多分プロジェクト管理(というよりプロジェクトとしてのタスク管理)を導入したいんではないかという気がしてきた。管理してくれ。
アジャイル、やったほうがいい気がしてきた。キャリア的にはプラスでしかない。良い経験になるだろう。「アジャイル・スクラムの導入をやってました」、強い。転職する際に強い。
アジャイルよりもスクラムのほうがやることがはっきりしていて導入しやすそうだ。