あれ2025/3/11 22:48:00 『Xユーザーのポメラニアン病院さん: 「インターネットの人って会うまでは「タイムラインを流れる文字」なのに、会うと突然文脈や人生のある血と肉を持った「人間」になってしまい、一度会うともうただの文字には戻らないから怖いんだよな」 / X』 私は文字と脳が強く結びついているようで、文字に対してこそ「人間」を感じる。 むしろただの物体としての人に「人間」をあまり感じない(会話をすれば人間を感じるようにはなる)。 極言すれば、道行く人は障害物、deapth bufferのようにすら見える。
『Xユーザーのポメラニアン病院さん: 「インターネットの人って会うまでは「タイムラインを流れる文字」なのに、会うと突然文脈や人生のある血と肉を持った「人間」になってしまい、一度会うともうただの文字には戻らないから怖いんだよな」 / X』2025/3/11 22:44:00 https://x.com/0Od4l/status/1899009805559398799
文字が人間社会を加速させた2022/5/19 9:49:00 ジュリアン・ハックスレー「歴史が書かれるようになってから起きた人間の進化のテンポは、先史時代のそれの少なくとも十万倍ある」 『未来の衝撃』 p.38
あれ2022/2/18 16:46:00 Youtubeのトラフィックはグローバルで2位らしい。ウェブの主流は文字と画像だと思っていたが、動画ならながら見もできるし、文字列よりも動画の方がわかりやすくて良いということだろうか。