「なぜExcelが成功を収め、今も成功しているのかを理解するよう努めなければならない」
『ビジネスリーダブルDSL - Martin Fowler's Bliki (ja)』
あれ
あたまおかしい
Importing Excel Sheets
Use the st_read function in the FROM clause of a query:
SELECT * FROM st_read('test_excel.xlsx');
神Excel
あれ
Microsoft365の契約変更画面を表示したために、Microsoftの人から以下のメールが来た
I see that you recently have shown interest in Microsoft Office 365, and I'd like to offer our support in answering any questions you might have about our products.
Our team can answer questions about how your business can benefit from our solutions and/or how to purchase.
Can I connect you with someone who can help you get started?
ので、次のように伝えておいた。
I've already upgraded my M365 subscription plan for real Excel due to my client is requesting me to fill a Excel file can't edit by Excel for the Web for forms controls.
Could you tell the team of Excel for the Web about Excel for the Web is very good and it'll be perfect if it could handle the forms controls function ?
あれ
副業先のExcelがExcel for Webに対応して無くてニャーンになってる。
自前のPCがLinuxなのでニャーン……。
iPad miniならExcel無料なので試したのだけど、iPad用のExcelも対応してなかった。何だこのExcelシートは。
Excel for web では、フォーム コントロール の実行や操作はサポートされていません。フォーム コントロール を使用するには、このファイルをデスクトップアプリで開きます。
だそうです。
1ヶ月だけMS365のサブスクのグレードあげて、ネイティブのExcel使えるようにするか
Microsoft 365 Apps for enterpriseに上げた。1ヶ月の試用版が有ったので無料じゃ。ぐふふ。
WindowsとExcelのためにノーパソ引っ張り出してきた。充電しとる。
あれ
WBSを組むときにExcelで大項目・中項目・小項目みたいなことをやらされることがあるのだけど、これはすべて3段で分けないといけないという圧がかかって良くない。現実はそんなにきれいにはならない。1段で済む箇所もあれば、4段5段に成る箇所もある。それを無理やり3段にするのは現実を捻じ曲げている。現実をねじ曲げれば実行の段になって困る。しかも、無理やり3段にするために脳みそをめっちゃ使う。
輪郭法を用いたExcel
データと処理が一体となった情報処理ソフトウェア
データと処理の表現に輪郭法を応用する
表計算ソフトの見た目の再現は含意しない
あれ
このようにプロジェクトマネジメントツールの「更新が容易でなく手間がかかる」場合、プロジェクトの計画立案・計画修正 の 質・頻度の低下を招く。プロジェクトを立案する際に比較検討試行できる回数が減る。あるタスクについて変更があったとしても1週間毎などにバッチ化されて更新が遅延し、古い情報に基づいてプロジェクト全体の期間と経済性が計算される。プロジェクトあるいはタスクの経済性が正確に把握できなければ誤った投資判断を招く。誤ったタスクの短縮にリソースを投入してしまう。「プロジェクトの停止」という重大な判断が遅れ、リソースの開放が遅れ、リソースの費用が増大する。
車を運転するとき、時速計に「1時間前の時速」が表示されたらどうだろうか?速度超過で罰金を取られるだけならまだしも、致命的な事故の発生原因となる。熟達した運転手ならば外の景色の流れから速度を調整できるだろうが、熟達したマネージャーは希少リソースとなる。社内で推進できるプロジェクトがマネージャーの数によって制限される。素人であっても立派にプロジェクトを管理できれば、せめてやべぇときにはやべぇとエスカレーションできれば、社内で推進できるプロジェクトの数が増える。プロジェクトを単発銃から機関銃にしなければ他社に勝てない。
ただでさえプロジェクトは未来のことを扱うが故に不確定要素が付き纏う「霧の戦場」だ。集約され適宜更新される情報によって理想的ではなくとも妥当な意思決定ができたならば、霧をツールが少しなりとも晴らすことができたなら、これほど「金」になる技術は無いだろう。
しかし「良い意思決定」の経済性を定量的に計測するのは困難だ。事前にも事後にも「良いプロジェクトマネジメントツールがあればプロジェクトの期間がX%になる(なった)」というのは見えない。『チェンジ・ザ・ルール! なぜ、出せるはずの利益が出ないのか』においてもERPの「企業全体の経済活動を一元的に把握できる」という利点から「利益」を導き出すのに苦労している様子が描かれている。故にプロジェクトマネジメントに対しては費用が掛けられず実質無料のExcelが頻用される。
製品名のExcelと単語のexcelを掛けた激うまギャグ
Excel方眼紙
あれ
作りこまれたExcelシートで回してる業務をシステム化するみたいなことをしているのだけど、Excelでできていたことなのでローコードでできちゃうのよね。
で、業務知識ある人がローコード触れるようになったら私よりスピーディに必要なものを作れるようになるんじゃないかなっていうことを最近考えている。
今のところ業務知識ある人がITリテラシー低いから助かってるけども。
「あれ?あいついらなくね?俺らだけでよくね?」となる未来はあり得る。
あれ
いつまで仕事してられるかなぁ……
パソコン使ってする仕事は近いうちに消える可能性に思いをはせてる
今やってる調べてレポート書く仕事とか消えかねないし、システム作ったりするのも、システムについて作文したらシステムが出てくるみたいになったりするんだろうなぁ
ローコードとかの興隆も怖い
Microsoft Power Apps触ってるけど、パワポとエクセルみたいな感覚でちょっとしたアプリが作れてしまう
あれ
「Excel+共有フォルダ辞めたい」というので、「Microsoft Listsどっすか」と提案するだけの仕事をしている
「やっぱりExcelがいい、とほぼ500対1で言われ続けて、kintoneのことを嫌いになりました。」
Excel/Google Sheetsでクリティカルパスを計算する方法
書いた。導入部は無償で読める。スプレッドシートに実際に入れる値については有償。
https://tech-outline.theletter.jp/posts/dffd85e0-1b24-11ed-b6fa-8fb52039afe9