t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
CDCI
『How fully CI/CD processes are different』ウェビナー視聴時の実況 2021年8月5日あれイテレーション・ゼロCI/CDで始める“ニューノーマル”時代のインフラ運用継続的統合・配備あれGitHub ActionsGitea ActionsGitLab RunnerForgejo RunnerBunでCI/CDGitHub CI/CD

あれ

2024/4/9 22:53:00

Wasmer Edge、レスポンスが遅いとはいえ、サーバープログラムを安価に(というか無料で)動かせて、コマンド一発でデプロイできるのは便利なので、頑張ってほしい。

Lambdaだとデプロイがなにかと面倒だし、実行時間の制約があったりするのが面倒。

VPS上にCI/CDを構築できりゃあいいんだけども、知見がなくて調べて構築するのが面倒。
GitHub Actions使うのがナウいんだろうけども、なんか違うんだよなぁ……。一人開発なのに一回外部のサービスを経由するのが嫌。チョクでデプロイしたい。
どうせならGiteaとか動かして、Gitea Actionsでデプロイできるようにするとか……。

あれ

2022/10/27 15:32:00

Herokuとかgit pushするとなんかデプロイされるじゃん
アレでGit怖すぎのイメージある

git pushでCI/CDがモチョモチョしてデプロイ!
みたいな
なにそれ怖い
見えないところで何やってんのか知らないから怖い

プロジェクトの最初のイテレーション
この時に開発環境やらCI/CDやらコーディング規約やらを整える

いい加減 CI/CD 周りを勉強せねばという気持ちになった
自社開発じゃないとCI/CD環境整えるモチベが持ちにくいんだよなぁ
趣味開発も、鯖立てするようなことあればKubernetesとか使うウマ味が出るのかな


一人プロジェクト良さそう
社内でちっちゃいプロジェクト立てられたら楽しそうかも


技術ができることに対するインセンティブあるのいいな
勉強したら給与にとして帰ってくるの、モチベめちゃ上がりそう


ペアプログラミングで教えあいながら作業進められるのいいなぁ
出社してた時はペアで作業するのは自然とできてたけど、最近全然できてない
「これわかんねーわ」みたいな雑談からペアプロみたいな状態に入ることが良くあった