t_wの輪郭

あれあれまだ『t_wの輪郭』に広告を貼ってない『t_wの輪郭』にGoogle Analyticsを設定した 2022年4月29日Google Adsenseの審査で却下された。「有用性の低いコンテンツ」編『t_wの輪郭』のネットワークの探索できるやつBing Webmaster Toolsで『t_wの輪郭』をサイトスキャンスマホでプッシュ通知をタップするとService Workerのコードが表示されるあれ『t_wの輪郭』は可能な限りブログに擬態させる閲覧専用モードがぴんと来てないのは、『t_wの輪郭』があるせいあれTwitter、デライト、t_wの輪郭 の三角貿易『t_wの輪郭』のダークモードのスクショ『t_wの輪郭』についてもらった感想あれ2022年7月17日日記あれあれあれhttps://rinkaku.towasys.com/2022年7月16日日記あれあれあれPWAでページを更新しても内容が更新されない『t_wの輪郭』をリリースした 2022年4月29日Google Adsenseの審査で却下された。「サイトの仕様: ナビゲーション」編その22022年11月21日日記『t_wの輪郭』のTwitterアカウントあれあれあれ『t_wの輪郭』について『t_wの輪郭』の全投稿を3Dグラフ表示ReRe: 発想を必要としていない2022年10月23日日記「個人の趣味発信のためにやっているこじんまりとしたサイトだと思っていたよ。」『t_wの輪郭』で輪郭の読み返しをしたRe:『t_wの輪郭』の所感2022年7月25日日記あれあれ2022年7月23日日記あれ『t_wの輪郭』の前景の順番をA/Bテストするあれ『t_wの輪郭』開発録MJ12botとDotBotのクロールをrobot.txtで拒否『t_wの輪郭』で実施した作業あれ『t_wの輪郭』で実施したい作業『手書き共有ウェブアプリ EGAKU』と『t_wの輪郭』の同居問題あれあれVultrの不調で『t_wの輪郭』が落ちてるまた『t_wの輪郭』がアクセス不能になってる。Vultr不安定だ。 長文の投稿を『t_wの輪郭』で表示すると、「読み込み中...」と表示される『t_wの輪郭』をホストするサーバの選定『t_wの輪郭』からIMEに単語登録2023年11月6日日記あれ2023年11月14日日記knownetとt_wの輪郭をVercelに移行t_wの輪郭をAppSyncから移行あれあれあれあれ輪郭の辞書化、デライトの標準機能を使うのが良さそう『t_wの輪郭』をグラフ表示あれあれ『t_wの輪郭』のアクセスを増やしたい2022年12月3日日記2022年7月30日日記『t_wの輪郭』のおかげで輪郭の読み返しが捗る2022年10月15日日記あれ『t_wの輪郭』のバックアップ『t_wの輪郭』に攻撃が来た 2022年11月6日2023年11月19日日記『t_wの輪郭』をAWS Amplifyに移行

あれ

2024/2/11 23:43:00

ブログのリプレイスできたああああああああ!!!!!

AWS Amplifyで動かしたら月額1万円かかって爆死したので、Vultrに戻した。

ついでにPostgreSQLからDuckDBに変えてみた。
PostgreSQLで300msかかってた処理が100msになった。やったぜ。

あれ

2022/11/23 10:52:00

 手書きできる画像アップローダーみたいなのを考えてるんだけど、考えることが多い。DBどうしようとか、利用者登録管理どうしようとか。

 ナウでヤングなやり方を考えるなら、クラウドでマイクロサービスでウェイするのがいいんだけど、それするとお金がドバドバ出ていく。

 VultrのVPCでDockerを動かしてマイクロサービスやーってやったら安くつきそうな気がする。

 そう考えると、『t_wの輪郭』のシステムもDocker上で動かしたくなる。

 やることが……やることが多い……!!

 ブログシステムのDocker化、ベンダーに頼むと2人月とか取られるやつじゃんね。規模によるけど。4万ページあるし、ブログ移行としては超大規模案件では?ページ数でみるとやたらデカいけど、システム的にはDBとNode.jsだからそんなにか。

 問題は作業者(t_w)にDockerの知識があんまりないってことなんだよな。『t_wの輪郭』のDocker化で知識をためつつ、手書き共有ウェブアプリ(仮) EGAKUの準備を進めるという形が綺麗か。

 Docker使うと依存する技術が増えて面倒じゃんというのもある。

『t_wの輪郭』のDDoS対策『t_wの輪郭』がGoogleにインデックスされるようにしたい『t_wの輪郭』で使うテスト用の輪郭を作る『t_wの輪郭』で、<a class="link_to_out"><img...に指定されている画像が読みこめない『t_wの輪郭』で、広告の画像が表示されない。『t_wの輪郭』のサーバーに監視ツールを入れる『t_wの輪郭』でアクセスログをDBに記録『t_wの輪郭』をActivityPubに対応させる『t_wの輪郭』開発録『t_wの輪郭』のCookie利用許諾の改良『t_wの輪郭』の、輪郭の順番を選べるようにしたい『t_wの輪郭』でnginxでキャッシュして高速化する検索された言葉を記録する『t_wの輪郭』で実施した作業t_wの輪郭の毛玉表示『t_wの輪郭』のトップページをいい感じにする『t_wの輪郭』でアクセスログを解析『t_wの輪郭』のCookieの許諾ボタンが、Chromeでは輪郭の裏に隠れる『t_wの輪郭』のバックアップ

あれ

2022/5/6 11:11:00

 写真撮影だけではなく、『t_wの輪郭』の開発にも使用することも考えると、iPhone13 Proを買うのが良いように思われる。今手持ちにiOSの端末がないため実機での動作確認ができない状態だ。
 ただ、「『t_wの輪郭』の開発にも使用できる」というのには欺瞞を含んでおり、LambdaTestを使えば実機がなくても動作確認はできる。

 どうしたものかな。まずはLambdaTestを調べて試してみるのが良いように思える。

 「iOSアプリ開発にも使用できる」という新たな欺瞞を導入しても良いが、今のところiOSアプリを開発する予定がない。というかそもそもMacも持っていない。

2023年11月19日日記

2023/11/19 3:06:00

 一年以上に渡って放置していた耳鳴り耳鼻科に来たら、慢性鼻腔炎とのこと。
 薬を鼻から入れてもらった。
 次の来院は来週の土曜日2023年11月25日の予定。


 近所のうどん屋さんに再訪して、アボカドうどんを頂いた。瞬間風速的に美味しいわけじゃないんだけど、定期的に食べたくなる良さがある。写真左上のやつは茎ブロッコリーの天麩羅らしい。こちらも美味しい。何だこのうどん屋。贅沢かよ。


 Misskeyのルビ機能実装に伴い、カタカナ・希哲館訳語変換サービスの改修をした。
 ついでに生のHTMLとJavaScriptで書いていたのを、Next.jsに置き換えた。
 あと、変換エンジン部分も複合語の変換に対応させた。ただし、長文を入れるとしばらく固まる。
 Misskeyへの共有機能もちょっとテクった。GETパラメータであれこれやっている。説明は難しいので省く。君の目で確かめてくれ! 1万円とかくれたら教えるのはやぶさかでない。
 こっそりデプロイ済みだが、Misskey.ioがアップデートされると共に報知したい。


 『t_wの輪郭』がライトモードに対応できていないことが発覚した。1ヶ月近く気づかずに放置していた。なんで誰も指摘してくれないのぴえんとかMisskey.ioで言ってたら、「ダークモード使ってるオタクしかいない」という指摘が来た。異常なコミュニティだわ……。


 今月のAWS利用料が60USDほどになりそうなことが発覚し、財布へのダメージに慄いている。すべて『t_wの輪郭』Amplifyに移行したせいだ。AppSyncが全面的にコストを引き上げている。
 取り急ぎ個別ページのgetServerSidePropsgetStaticPropsに切り替え、データの生成結果が24時間に渡って再利用されるようにした。これでマシになるだろう。問題は内容の更新に追従できないことだが、On-demand ISRを導入して、ボタンで内容の更新を掛けることができるようにした。ボタンの場所は秘密♥。まあ連打されても、その上にキャッシュを噛ませているので、特に問題はないようにしてある。revalidateのAPIは隠すのが通説っぽいけど、ウェブからボタンで叩けたほうが便利っちゃ便利だろう。
 あとはRSS生成時に生APIを叩いていたので、こちらも24時間再利用されるキャッシュを使うようにした。こっちが本命っぽい雰囲気はある。
 ついでにNext.jsを14にアップデートした。
 ネットワークタグを見ている感じでは、リンク先のデータを先に取得しているっぽい?getStaticPropsによるものだろうか。なんか表示がめっちゃ速くなった。getStaticPropsを使っていないトップページは変化がない。トップページもgetStaticPropsにしたくなる。

あれ

2022/11/23 10:39:00

 クラウドでマイクロサービスでウェイをより具体的にどう考えているかを言うと、DBのマネージドサービスでDBインスタンスをサービスごとに立ててやるみたいなのを考えてます。

 趣味で触ったとき、DBのマネージドサービスが高くついた記憶。今どうなってるんだろう。かつてAWS RDSグエエしましたわよ。つっても月額1万円はいかなかったのだけれど。

 前の現場のXXXにいたときは全部マネージドでウェイして、サーバーレスで、情報セキュリティ部のチェックシート無視できてやった~!とかしてたけど、客の金でできるからやってただけで金のない趣味プロダクトではできん。