t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
勉強会『非ウォーターフォール型開発の 普及要因と適用領域の拡大に関する調査 調査概要報告書 ~国内の中規模及び大規模開発プロジェクトへの適用事例調査~』
社内勉強会の資料作成今日は社内勉強会の主催なんだけど、前回よりソワソワしないな。少し慣れたってことかな。社内勉強会を主催できるようになった社内勉強会テーマ案あれ19時から社内勉強会社内勉強会をクロスSWOT分析してみる社内勉強会で脱線が無いのは失敗勉強会終わった!ドタキャン出て少人数になっちゃったけどいい感じにできてよかった。

積極的に脱線して、参加者の興味に沿った方が良い
カリキュラムをギチギチにしてしまうと脱線しづらくなる
脱線の余地を持たせる
バッファを持たせる
参加者に脱線を奨励する

ドタキャンが出たのはリマインド飛ばすタイミングミスった
社内勉強会は前日にリマインド入れるのと、参加者のカレンダーに予定突っ込んで時間を握っとくのが大事
まあ人減って荷が下りたので、酒飲みながらやった。

3人でやったのだけど、深い話ができてよかった。

あれ

2021/7/12 12:49:00

作業。途中までは調子が良かった。お酢を飲んだおかげだろう。順調にKJ法でのグループ編成を進められた。最近気になるのは、社内勉強会に参加するメンバーが何を求めているのかわからないということだ。何かを求めて参加しているのは間違いないが、それに応えられているかが不安だ。アンケートを取ってみてもあまり反応はないし、勉強会中もあまり反応が無い。正直何を考えているのかわからない。そもそもよく考えてみると、会社やお客さんが私に何を求めているのかもよくわからない。これらを解明するのことが、今後しばらくの課題になりそうだ。

19時から社内勉強会

2021/6/25 22:50:00

主催なので不安。準備の上、失敗しても大丈夫の精神で行きたい。

ちょっと失敗した。時間見積もりに失敗した。ムムム。やらないよりはよかったと自分を慰めるしかない。

そわそわして仕事に手が付きづらい1日だった。