t_wの輪郭

人生はどうなるか分からない使い方が分からない業務に必要な技能が分からない分からなさプログラミングしててもたまにこれになるあれプロジェクトが他人事になっている原因をなぜなぜしてみるわからなくなっている文化が分からなければXRも分からない最近自分事にしろとよく言われるがよくわからない自分にしか分からない文章何をすればいいのか分からない真価が分からない同調だけを受け取るので相手がどう思っているのかわからない自分がやりたいことも他の人がやりたいこともわからない分からなくなってきたどうなるか分からないこれわかんねーわ何を求めているのかわからない説明されないと分からない分かりそうで分からない、でもちょっと分かるデライトのボトルネックはUI?わかってない量をこなさないと良さが分からない企画を立てるのが苦手なのだがどうしたら克服できるだろうあれ仕事でやってる調査が何もわからんってなってきた良く分からないユーザーテストの準備分かってないあれ全体図を見てもわからないか分かった気になるだけあれわかってなくても使えれば良い分からないこと伊東ライフ「キラキラしてきれい。なぜきれいなの?わ か ら な い。なぜ加算を使うの?わ か ら な い。なぜなら私は、感覚で絵を描いているから。」伊東ライフ「まぁ~きれい!なぜこうなる?それはわからない。だから再現性もない。」伊東ライフ「なぜこんなところに緑の玉の光が入るの?わ か ら な い。俺たちは感覚でハイライトを入れている。」伊東ライフ「なんかきれい、わぁ~。オーバーレイ、わかんない。でもきれい、ぴかぴか。ですよ」分かりそうで分からない自分探しというやつがよく分からない上昇・下降批判的継承分かることが増える速度よりも、わからないことが増える速度の方が早い勉強するほどわからないことが増える他人が何を考えているのかわからない他人の考えが分からない全然わからない、俺達は雰囲気でビジネスモデルを作っているあれわからない単語セキュリティ三ない運動どう思っているか分からないあれそもそも何が明らかになればよかったんだっけ…わからないやヘーゲルによる歴史考察のパターン分からないことがあり続ける方が幸せな人生なのかもしれない良くわからない英単語

 作業依頼者が何を求めてるのかがわからなくなってきた。言われたとおりにやっているつもりでもダメ出しを受けてしまう。こちらから情報を引き出すべきなのだろうけど、どうすればいいかわかってない。情報の引き出し方を調べてみるか。

あれ

2022/11/19 17:56:00

 中埜肇『弁証法―自由な思考のために』、読んでみているけどやはり難解。簡単には分かった気にはさせない、さりとて分からないままでもいさせないという意気を感じる。

 這々の体で全体の半分である一章を読み終えた。
 一章までを読んで、本当はもっと複雑で難しいものを、筆者の知力で理解が容易になるように整理したという印象を受けた。
 とはいえ難しいものを脳みそに入れたので消化する時間を取りたい。帰宅するまで時間を取って、馴染んできたころに二章に取り掛かる。


 なんとか読み終えた。非常に難解だった。何度か読まなければ理解できないところがあるが、次の本を読みたいので、一旦図書館に返却した。機が来たらまた借りて読もう。弁証法について勉強しなければいけない時がまたくるはずだ。