t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
哲学実践的
あれあれあれ

あれ

2022/11/21 12:11:00

 情報技術も踏み込んでくと論理哲学だの弁証法だのが飛び交うので、文系の知識もちゃんとやればITで活躍できるはずなのだけど、評価者がそこまで踏み込んで技術やってないことが多いから評価されにくい
https://misskey.io/notes/97tqkgs8it

 上司に「哲学に興味が出てきた」という話したら伝わらなくて、残念な思いをした
https://misskey.io/notes/97tqmtj02b

 従業員をやるのであれば、そこまで踏み込んだことをやってく必要はなくて、もっと即時的な知識や技能で事足りてしまうのかもしれない
https://misskey.io/notes/97trhsa9j5

あれ

2022/11/15 7:46:00

『知識創造企業』という本を読んでるのだけど、哲学の話がめちゃくちゃ出てきてしんどい
知識とは……みたいな話が延々続いてる
3章に入って情報理論の話に入ってきた。誰が読むんだこんな本。

知識とは……という話を求めて、いまさらになって読んでる。

誰が読むんだよという問いの答えは、9か月後の自分だった。

あれ

2022/6/9 0:01:00

 上司の上司と飲んだ時に「哲学を勉強したい」という話をしたら、「趣味じゃん」と言われてしまった。
 何たる


 RDBテーブル設計を考えると、ER手法entity存在)とrelation関係)なわけで、めちゃくちゃ哲学っぽい。実際T字型ER手法論理哲学に立脚している。

 瞬発力が無いので、その場ではそういう反論はできなかった。しなくてよかったとも思う。