t_wの輪郭

近所のコンビニ

2022/9/10 9:49:00

セブンイレブン

 店舗が小さくて品揃えが悪い。通路上に柱があり、往来が大変。
 店員の手際は良いものの、愛想が悪い。チャラい。以前老人が店員に怒鳴っていることもあったが、残念ながらレジの愛想は良くならなかった。行くたびにバイトの採用や教育の大変さについて思いを馳せることになる。
 体験が悪いためにあまり使わないようにしたいものの、近所かつ通勤経路上にあるために頻繁に足を運ぶ。隣にまともなコンビニができたら真っ先につぶれることになるだろう。しかしコンビニができるようなビルも土地もない。しばらくの安寧を享受するだろう。

ファミリーマート

 セブンイレブンより店舗が大きく、店員の愛想が良い。行く時間帯のせいか、店長と思われる良い声をした男性がいつもレジに立っている。いつ休んでるんだ。こちらについてもバイトの採用の大変さが偲ばれる。都会はバイトの採用が大変なのかもしれない。
 総じて体験が良い。ただ通勤経路上からはズレており、セブンイレブンよりは行く頻度が落ちる。

まいばすけっと

 コンビニに入れていいか分からないけど書く。
 最も高頻度で使用するお店。朝食を買い、昼食を買い、間食を買い、夕飯を買う。1日に何度も行くせいで店員に顔を覚えられている。
 半ば冷蔵庫の代わりとして使用している。最近無人レジが導入された。冷蔵庫としての色合いが強まった。
 熟練したおばちゃんの店員が多数を占めており、大変愛想が良い。
 店はやや小さく品数が少ないものの、生鮮食品も売られている。高い。鶏むね肉が100gで60~80円とかする。あと売られている総菜に飽きてきたので高頻度で総菜の種類を切り替えてほしい。
 いつ行っても品出しをしており、オペレーションに問題がありそう。朝行くと品出しが最盛期を迎えており、往来に苦労する。他のコンビニでは品出しをしているところをあまり見ないが、どうやっているのか気になる。時間帯の問題だろうか。

ローソン

 品揃えが悪い。ほとんど行かない。

全体への教育と啓蒙もいいが、制約に集中するなら、最もITリテラシーが低い人を教育するのがいいはずだ。それに合わせて高度なITシステムの導入が可能になる。

あれ

2024/1/2 4:04:00

 この取り組みすごく良いな。

 輪結を辿れば漢字から複合語、複合語から熟語へとより深い学びができる。
 政府が出してる物として『別表 学年別漢字配当表』もあるんだけど無味乾燥な模様の列挙にしかならない。

 日本語の学習を助けるという取り組みもすごく良い。間違いなく日本の価値を高める。日本人の学生の学びの助けになるのはもちろんのこと、日本語話者でない人が日本語を学ぶ時にも役立つ。教育の効率が良くなる。

 さらに言えば、これをやる人自身が漢字に対する理解が深まることは間違いない。

 私も、別の角度で似たような、教育の助けとなるような何かが作れたら良いなと思う。今の技術に関する断片的なメモでも無いよりは良いのだが、もう少し体系的かつ網羅的にできたらより良い。

2022年10月5日日記

2022/10/6 1:39:00

 今朝、近所のセブンイレブン朝食おにぎりコーヒーを買った。いつもとは別の店員だったが、それでもぶっきらぼうな対応だった。これがここのセブンイレブンの文化なのだろうか。しっかり継承されてしまっている。


 有給休暇を取って、転職面接を受けてきた。最終面接だった。偉い人が4人ズラリだった。

 服装ビジネスカジュアルスーツということだったが、ビジネスカジュアルを持ち合わせていないため、スーツで受けてきた。たまにはスーツも着なくては何のために持っているのか分からなくなってしまう。転職営業活動みたいなものだし、スーツで行くのも良いだろう。スーツは戦闘服だ。

 受かった後も面談があるらしい。顔合わせみたいな物とのこと。

 初めて銀座に行った。煌びやかだった。あんなところにいたら、物欲頭がおかしくなりそうだ。特定の店によって物欲が刺激されるというより、物欲を刺激しようという熱意に当てられる感じだ。面接を終えた後はそそくさと帰宅した。

 面接開始まで1時間バッファを取ったら丸々時間が余ったので、喫茶室ルノアールで過ごした。コーヒープリン1500円ほどかかり、高くついたが、豪奢快適な空間だった。1時間快適にSNSをして過ごした。
 喫茶室ルノアールに入る途中、別のお客さんと思しき人に後ろについて行っていたのだが、傘を入れる袋に傘を入れるよう準備されて面食らってしまった。その後お客さんではなく喫茶室ルノアールの関係者であることを明かされて合点がいった。なんというか、対応が良い。よく教育されているというか、そういう人が採用されているんだなという感じがする。

 革靴を久々に履いて歩いたが、革靴が足に合っておらず、足が痛くなった。買い換えたいがなかなか使う機会もないのでためらわれる。
 足が痛くなるから履かない、履かないので劣化しない、劣化しないから買い換えない。そんな悪循環が起きている。エイやで買い換えた方が良いかも。