t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
インデックスさくいん
勉強すべきことが無限に膨らむインデックス応類類標デライトでメモを後から探せるように位置付けるには?(文章版)索引作成索引作りあれ『宮内庁書陵部蔵『類標』をめぐって ││ 近世後期における索引の登場とその思想 ││』DynamoDBでも索引を作ればいい感じに検索できる説索引詳細説明索引クイズ無名の索引としての輪郭本文拡張でコンテンツに索引を付ける索引家『索引 ~の歴史』

索引家

2024/5/2 16:31:00

プロの索引製作者

インデックス

2023/11/9 22:34:00

データベースやファイルなどの検索に使われるもの

MENTOR『t_wの輪郭』に全文検索機能追加『LIKEフィルタに対するインデックス』索引あれgoogle検索で、  {検索ワード} site:https://t.co/wW3oSRo80N と検索しても何も出てこない ユーザのいいね一覧ページは、インデックスされないらしい。テキストインデックスGoogleにインデックスされているか確認する方法あれ転置インデックスクエリチューニングする際は実行計画を見てインデックスが効いているか確認するSQLのORをUNIONに置き換えるとインデックスが効くSQLのORはインデックスが効かないB-treeインデックス『インデックスとは何?MySQL(InnoDB)とPostgreSQLのインデックスの違いとは?調べてみました』『UNIQUE制約の理解が甘くて二重にインデックスを張りそうになった件 - Techouse Developers Blog』複合インデックス

類標

2023/8/2 0:06:00

索引のジャンルを示す一般名詞

 デライトで検索すると、デフォルトでは検索語とタイトルが完全一致するメモ、デライトでは輪郭が見つかります。
 もう一度言葉を変えて言います。デライトではタイトルと検索語が完全一致しないと、検索で見つけられません。

 「ハァ?何言ってんだこいつ不良品じゃねぇか、某Wikiなんて曖昧検索まで備えてんだぞ」と思われるかもしれないが、デライトが持つもう一つの機能、輪郭の引き入れと組み合わせると、曖昧検索すら可能な超高機能検索エンジンに生まれ変わります。

 大丈夫です、言いたいことは分かっています。「『デライトでメモを後で探せるように位置付けるには?』のような輪郭を描いたとして、そんな長い検索語を書けるわけないだろ、常識的に考えて」と言いたい気持ちはすごくわかります。私もそんな長い検索語を書くようなことはしません。

 ではどうやって輪郭を検索で見つけるのか?『デライトでメモを後で探せるように位置付けるには?』というタイトルのメモは、『デライト』『メモ』といったタイトルの輪郭に引き入れてやります。今後、「デライト」や「メモ」で検索すれば、『デライトでメモを後で探せるように位置付けるには?』が見つかるようになります。索引を作ってやる要領ですね。

 んあぁぁ、おっしゃらないで。世の検索エンジンは索引を自動で作成するし、索引作るなんてめんどくさいし、きょうびディレクトリ型検索エンジンなんて流行んねーんだよと、おっしゃりたい気持ちはよくわかる。しかしそれは、索引とコンテンツが分かれていたからの話。索引とコンテンツが輪郭として同一の場合、とんでもないことが起こります。

 まず、索引を作るために検索をする。するとそれに引き入れられた輪郭『メモの探し方』が自然と目に入る。今書いた輪郭『デライトでメモを後で探せるように位置付けるには?』と関係しそうだと気づく。『メモの探し方』に『デライトでメモを後で探せるように位置付けるには?』を引き入れる。

 どうでしょう。何が起こったかわかりますか?つまりあらゆる輪郭は索引になるのです。『メモの探し方』というメモを探せば、『デライトでメモを後で探せるように位置付けるには?』という輪郭を探し出すことが可能になりました。これは極めて曖昧で連想的な検索体験とは言えないでしょうか?単なる語句による索引を超越してはいないでしょうか?
 さらに、他の人が『メモの探し方』を見つければ、あたかもレコメンドするかの如く、『デライトでメモを後で探せるように位置付けるには?』が発見されます。そうです。デライトの引き入れはレコメンドとしても機能するのです。

 さあ、新しいメモを書きましょう。あなたは『デライトでメモを後で探せるように位置付けるには?』を読んでいて、新しいアイデアを思い付いた。もしくは何か一言、言ってやりたくなった。じゃあそのメモもとい輪郭はどこに位置付けられればいいでしょうか?簡単です。『デライトでメモを後で探せるように位置付けるには?』に引き入れればいいのです。それだけで、『デライトでメモを後で探せるように位置付けるには?』が持つ検索性を継承した輪郭が作られます。めんどくさければそこで終わりにすればいいし、もっと探しやすくしたければ他の輪郭に引き入れても良い。そこはあなたの裁量次第です。つまり、デライトでは書いた輪郭の見つけやすさ、すなわち検索性すら、調整可能なのです。

 デライトでは無名(タイトルない)の輪郭を作ることができます。すなわち、無名の索引が作ることが可能です。つまるところ、「あの輪郭に引き入れていたな」という記憶があれば、名前を付けずとも目的の輪郭を探し出すことができるのです。さらに、後から命名してもいいし、後から名前を変えることもできる。これは非常に楽です。なぜなら、情報が集まってから名前を考えればいいからです。ゆっくり考えられますね。