t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
エンジニアIT
あれあれあれあれあれ深夜に一発でコンパイルが通ったときのITエンジニアの鳴き声あれあれITエンジニアの集合的無意識

あれ

2024/6/18 12:37:00

脳内の何かが「ITエンジニアならActivityPub対応ソフトウェアぐらい自作したらどうだ」って私に言ってくる

あれ

2024/6/10 23:02:00

ITエンジニアはみんなxor大好きかと思いきや、ウケが悪いな。私がxor好きすぎるだけかもしれん。10年ぐらい執着してる。

あれ

2023/12/1 20:26:00

客観的に見て、副業して、更に大学の研究室に所属してるITエンジニア、バケモノでは

あれ

2023/5/29 19:31:00

情報系の大学・大学院を出たために、ITエンジニアとして人並み以上であると自負している。それに則れば、IT技術方面において一般人よりも目端が利く。また、IT企業が出した技術を実際に触って一次情報を得られる立場にある。故に、社会予測を行い、IT企業に対して投資を行えば儲けることができる。はずである。


デライトという強い味方もある。これを使えば膨大な量の知識から知見を導き出すことができる。社会予測において有利だ。

あれ

2022/9/18 13:09:00

 アイデンティティ成果物を紐づけないようにするというのはよく言われるが、なかなか難しい。5年ほどITエンジニアをしているが、それでも成果物に指摘ダメ出し)を受けるとダメージを受ける。
 とりあえずコードレビューする側が「shit」とか「クソコード」みたいな侮辱する言葉を避けるのは効果があると思う。こうしたダメであることしか示さない言葉を避け、もっと具体に踏み込み、「この個所をこのように変更するとこういった利点がある」といった指摘にできれば良い。簡単な言い換えWinWinにできるはずだ。


教育者が可能な批判は行動への批判

 行動への批判のみが可能であるという情報をもらった。コードを書く際のやり方に対して指摘ができればいいのだろう。行動への批判は以下の点で利点がある。

 具体的にできそうな、コードを書く際の行動への批判については、以下ができそうだ。

 成果物の問題点から行動の問題点を逆算し、実際に行動を観測し、それを指摘できれば良い。


過去に成された議論

 

あれ

2021/3/31 23:33:00

開発作業が効率化された結果、ITプロジェクトにおいては意図の確認・情報整理・成果物の確認にかかる時間の割合が大きくなっている

あれ

2021/3/30 0:19:00

今回のプロジェクトでは作業者に徹しようとしたけど失敗した。結局メール・確認・会議だ。社交不安障害に向いてる仕事ではない。ITエンジニアコミュ障に向いてるというのは今となっては当てはまらない。