t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
GoogleAdSense広告配信ASPアドセンス
『t_wの輪郭』をリリースした 2022年4月29日あれあれあれ『t_wの輪郭』のCookieの許諾ボタンが、Chromeでは輪郭の裏に隠れる『t_wの輪郭』をGoogle Adsenseの審査に出す「Google検索によって発見され、Google Adsenseの広告によって収益を得る。企業案件やアフィリエイトブログでなければ、これがブログの最もメジャーな運用」何が不労所得だ、雑記ブログの現実の収益をくらえっあれ「この広告の表示を停止」助けてGoogle Adsense2022年11月22日日記Google Adsenseのポリシー違反Google Adsenseの審査で却下された。「サイトの仕様: ナビゲーション」編その2Google Adsenseの審査で却下された「サイトの仕様: ナビゲーション」編「サイトの仕様: ナビゲーション」というポリシー違反の解決方法Google Adsenseの審査で却下された。「有用性の低いコンテンツ」編Google Adsenseの審査で却下された「サイトは広告を表示できない状態です」編あれあれあれ広告導入したら戦車の車窓みたいになってきたGoogle Adsenseが無効化されたあれあれアドセンスは適当に申請しまくってればいつか通る(実体験)『お支払いの受け取り手順』

あれ

2023/11/12 22:05:00

ここ最近は「Googleクソがぁ〜〜〜」ってなってるので、『t_wの輪郭』からGoogle AdSenseを消している。というかブログシステムを式年遷宮するときに入れなかった。

あれ

2023/9/11 23:05:00

『t_wの輪郭』の広告を久々に目にしたのだが、品位のない広告が乱舞しててGoogle AdSenseやめようかなってなった。というか現状の広告が多すぎて自分でもうざい。直したいけどめんどい。開発環境に火を入るのがね。めんどいのよね。

品位のない検索してるから品位のない広告が乱舞するとか言ってはいけない。

あれ

2022/12/13 23:06:00

 ちなみにGoogle AdSenseの機嫌次第で、広告は表示されたりしなかったりする。クローラーが巡回して、妥当なコンテンツでないと判断されると広告が配信されないらしい。

後、Firefoxでトラッキング防止機能が有効化されてると広告が表示されない。なんでだ。

2022年11月22日日記

2022/11/22 21:56:00

 午前中は朝から作業のために別の現場に行っていた。共同作業者が体調不良で来なかったので、一人でできる作業を終わらせて撤収した。金曜日に再度共同作業者が必要な作業をしに行く。めんどくさい

 午後は午前の作業の報告をして終わった。特にやることもないのでSNSを見て過ごす。

 家に帰って、手書き共有ウェブアプリ EGAKU(仮)の開発を始めた。スマホからサクッと手書きして、画像をサクッと共有できるウェブアプリがあるといいなと思って開発を始めた。似たような根想のアプリがないか探してみたが、見つからなかったので作っても良さそう。マネタイズは全然考えてない。どうしよう。助けてGoogle Adsense出資を募る?怖。
 他人のデータを持たないといけないのもなんともかんとも。検討しないといけないことが増える。セキュリティ可用性。いつまでも避けてはいられない。

前回のメールでお知らせしましたとおり、お客様の AdSense アカウント(pub-xxxxxxxxxxxx)は開設から 6 か月以内に有効化されなかったため、無効となりました。

あれ

2022/11/7 16:01:00

Googleブログでは、100万ビューを優に超えるアクセスを、15年掛けて達成しておりますが、多分、15年間で、25万円位の収益だったと思う。それが、たったの1週間で15000円超です。

 ブログの収益性の悪さが何とかならないかなぁと思う。Google Adsenseに依存している限り、収益性の悪さは何ともならなさそう。別の収益システムを構築したほうが良い。
 別の収益システムを考えると、有料のオンラインサロン的なものや、noteがやっている記事を売る収益構造が頭に浮かびやすい。既存のプラットフォーム乗っかって、次々収益性が高いプラットフォームに乗り換えていくのが良いのだろう。
 しかし、自前主義がそれを阻む。IT屋として、自前でシステムを構築しなければ、ITの知識が身についていかない。実際、『t_wの輪郭』に攻撃が来た件で、対応をいろいろ検討するだけでも学びがあった。
 そして新規性のなさ。新規性の罠とはわかっていても、他の人とは違うことがしたくなる。独自性の罠といっても良い。まずは模倣から入るぐらいの方が良いのは分かっていても、「自分で考えた理論で一山当てたい」と思ってしまう。そう思って行動していても、結局ほかの人とどっこいどっこいになってしまうのがオチかもしれないが。

 もはや、ブログ単体で儲けるということ自体が時代遅れとなっている(ほんまか)。皆(みんなって誰だよ)、自前のビジネスを持っていて、そのビジネスを加速させるためにブログを用いている。

 「案件」という選択肢もある。PVを集め、PR記事を投稿する。自前の商品を用意するかわりに、他人の商品を宣伝して収益を得る。商品が売れる文章を書かなくてはいけない。大変な作業だ。

 「好きなことをして生きていく」が、呪詛に聞こえてくる。そんなふうにうまくいくのは、一握りだけということか。諦めを持ちつ、趣味として続けて行くしかない。

 ブログ悲観論の解像度が上がってきた。ノウハウを売る人たちが謳う世界と、現実のギャップ。コミュニケーションを夢見る人たちと、現実のギャップ。

2022年8月25日

 Google AdSenseの審査が通った。これで広告を表示できるようになった。
 自動広告だと思わぬところに広告が表示されてしまうため、手動で張り付けるようにした。

2022年5月10日

 Google Adsenseの審査に申し込んだ。
 Firefoxから審査を申し込もうとしたところ、エラーが出て進めなかったため、Chromeでアクセスしなおして審査を申し込んだ。

 申請の手順自体は簡単だった。Google AdSenseにアクセスし、識別のためのスクリプトをサイトに貼るだけだった。申請が通るかどうかは未知数だ。
 審査には数日から2週間ほどかかるとのこと。

マイクロブログみたいな記事を表示していたからダメだったのだろう。500字以下の記事は表示しないように改修して再審査にかけた。これで「有用性が低いコンテンツ」に引っかからなくなるはずだ。

Google AdSense先生に怒られるから「無駄に長いだけの文章」が蔓延っているのだろうか。とか書いてたらブーメランが自分に刺さって危うく死ぬところだった。

症状

Google Adsenseの「サイト」ページにて、

サイトの仕様: ナビゲーション

と表示される

想定される原因

審査に出しているドメインから、サブドメインに転送している
「サイトの仕様: ナビゲーション」というポリシー違反の解決方法より

対策

審査に出しているドメインで直接サイトを表示する

審査の結果、残念ながら、お客様のサイトは広告を掲載する準備がまだ整っていないようです。サイトに広告を掲載できるようにするには、いくつかの問題を解決していただく必要がございます。
詳細については、アカウントの サイト ページでご確認ください。詳しい情報や申請に関するヒントについては、こちらの動画をご覧ください。

サイトの内容を見直して、更新されることをおすすめいたします。問題が解決しましたら、サイトの再審査を申請していただけます。お客様のサイトがプログラム ポリシーに準拠しているかどうか、Google の担当者が確認いたしますので、問題点をすべて解消されたうえで再度ご提出ください。

ぜひ AdSense でのサイトの承認手続きに関する動画シリーズをご覧いただき、ポリシーに関する問題を解決してサイトの収益化を始めましょう。

── メール:AdSense の利用を開始するには、問題を解決する必要があります

サイトは広告を表示できない状態です
合計 2 件の問題のうち 1 件の問題
お客様のサイトで複数のポリシー違反が確認されたため、サイトに広告を表示できない状態です。

サイトの停止または利用不可
お客様のサイトが停止しているか、利用できないことが判明いたしました。お申し込みの際に送信された URL にお間違えがないかご確認ください。サイトが正常に機能している場合は、お申し込みを再送信していただけますようお願いいたします。弊社であらためて審査いたします。

詳しくは、コンテンツ ポリシーやヘルプセンターをご覧ください。ポリシー違反を解消したら、サイトの審査をリクエストできます。

原因:サブドメインでサイトを運営しており、ドメイン本体では何も表示しないためにこうなった可能性がある。
対策:Google Domainsでドメインからサブドメインに転送する処理を追加し、再審査を申請する。