t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
今年2022年に読んで良かった本テッド・ネルソンメタフィジックス『知の編集工学』仮想現実
ハイパーテキスト『フィネガンズ・ウェイク』ハイパーテキストは利用者の自由な動きに合わせた非連続な文章あれ『フィネガンズ・ウェイク』のスタイルはハイパーテキストを先取りしているAskSamハイパーテキスト天国アウトライナーテッド・ネルソン『未来の衝撃』知識の爆発現実増幅テクノロジーとの結婚ライプニッツライプニッツの記号は記号と意味の間の隙間をなくす感覚的近眼『言語の状態』デジタル・ライティング孤独は群衆の中にいても癒されないハイパースペース『電気的言語』動的な注釈マルティン・ハイデッガー思考過程を向上コンピューターがわれわれの思考のプロセスを改造している人間が情報機械の周辺装置コンピューター恐怖症情報狂インフォマニアアウトラインは確実な思考を育む育むための手段技術恐怖症ジャンクメールアウトラインは思考の流れを図表にしたもの思考とは瞑想の一つの方法に過ぎない遠隔実在感電脳存在体知性の泥沼『仮想現実のメタフィジックス』目次テクノ・タオイズム技術道教代理現実リンクのジャンプと思考のジャンプ存在論的シフト初等教育において教師はアウトラインを訓練するハイパーリアリティ電脳聖人思考の基本はアウトライングローバル・ヴィレッジ機械による人間の知能の増大情報処理産業ハイパーカードあれテレプレゼンスブール代数ライプニッツの二進論理ジョージ・ブール精神の共同性無限の情報回廊情報の豊かな世界はたちまち情報に汚染された世界に変わるだろうアウトライナーの相互作用性言語機械情報革命知識のアウトライン非線形的な読書ブール論理ブール検索
技術革新は自己補充のサイクルを持つ変化の加速に対する適応としての使い捨て製品涅槃的無変化賃貸制度一次性の増大遊牧民的都会人生活レンタル革命モジュラリズム使い捨ての紙の衣類専門職・技術職は移動性が高い転職を経験したもののほうが適応力がある転居は文化の衝撃法人家族未来の衝撃は文化の衝撃に似ているアドホクラシーアド・ホクラシー『未来の衝撃』読後感想過剰刺激娯楽専門家二次文化集団超産業化社会的多様性超産業的多様性教育における多様化の弊害科学技術の発展は人の選択肢を画一化するとは限らない多品種少量の深化モジュラー家族科学技術による知識蓄積・知識増進の加速製品の研究開発の加速文字が人間社会を加速させた知識は科学技術の燃料科学技術は社会変動のエンジン過剰選択の時代『予見しうる未来』文化の衝撃未来の衝撃は変化の病気人間は事実を破壊する経験産業は超サービス化経済の基盤断片化と自由は近い関係にあるインスタント名声はイメージ爆弾超産業化社会超産業化革命『動物園物語』売春は経験産業の一つ経験産業物質的欲求が満たされた社会創造的仮説モジュラー人間サービス産業の次工業社会の全般的危機人間という動物少量多品種変化を測る方法はない経験製造会社

あれ

2022/3/3 20:19:00

『仮想現実のメタフィジックス』を読み終わった。
3割も理解できてない感じがする。
時間が経ってもっと知識を蓄えたら読み返したい。

輪郭の前景を整理していて、メモしたことすら全然わかってないことが分かってしまった。近いうちに読み返してしまおう。

あれ

2022/3/3 15:07:00

もし電脳空間が、既存のマスメディアのように展開していくとしたら、情報の質に対する注意力は低下していく可能性がある。もしマーケティングによって臨界点を超える大衆の注意を引きつけることになれば、「刹那的な快楽」や「薄っぺらな流行」が内容の深さにとってかわることを覚悟した方が良い。

現代の潮流を予言している
わかりやすく薄っぺらい情報ほど共有されやすい
私もそうしてしまう
多数の受け手からの反応を期待してそうした行動を取る
その一方で独学大全のような長大な本がベストセラーになる事例もある
克服する道筋はあるのではないか
ハイパーテキストはその傾向を回避することができるのではないか
文書に付けられたリンク(注釈・動線)は読者をより深い情報へと誘ってくれるのではないか

現実増幅

2022/3/3 14:17:00

現実の視界の中へ情報を投影すること
リアリティオーグメンテーション

言語機械

2022/3/3 14:11:00

ワープロ
アウトライナー

計算機械との対比

知識の爆発

2022/3/3 13:21:00

1950年に語られた
印刷物の量が限界を超えること

ハイパースペース

2022/3/3 13:11:00

四次元以上の空間のこと
3次元ユークリッド空間が曲がっていればそれは有限だが果てのないハイパースペースとなる

AskSam

2022/3/3 13:09:00

テキスト的データベースであり文書処理用のプログラムである
ハイパーテキストを実現する

  1. はじめに
  2. 情報狂
  3. 論理と直感
  4. ハイパーテキスト天国
  5. 思考処理
  6. ハイデッガーとマクルーハン
  7. インターフェースから電脳空間へ
  8. 電脳空間のエロス的存在論
  9. 仮想現実の本質
  10. 仮想現実のチェック
  11. エレクトロニック・カフェ・レクチャー
あれファイルの壁アウトライナー×輪郭法長い文章を書けるようになりたいWorkflowy文輪のファイル出力・読み込み機能『思考のOSとしてのアウトライナーを通じて「個人的」情報ツールについて考える: 文章を書き、考える人のための「アウトライナー」活用術 情報整理大全』『第二十四回:Tak.さんとリストとアウトライナーについて』アウトライナーの相互運用性あれDynalistあれ輪郭をアウトライナーにぶちまけて執筆するあれあれ『第1回(前半)「アウトライナーは文章を書いて考えるツール」(Tak.さん)』プロダクト型のアウトライナープロセス型のアウトライナーRustでアウトライナーアウトライナーの機能Bikeあれアウトライナーの検索結果から階層を操作できないと不便第二十四回:Tak.さんとリストとアウトライナーについて輪郭法を用いたアウトライナーあれtansonoアウトライナーの操作性あれアウトライナーで階層を浅くするのは大変スマホから使うのに丁度いい大きさブログはアウトライナーアウトラインプロセッサー『アウトライナーとしてのWordを考える(Tak.)』アウトライナーみたいなSNS作れねーかなーと思ってるけど、UIでデータをどう表すかが定まらなくて頭の中をぐるぐるしている行へのリンク記法Tauriでアウトライナーを作るアウトライナーの相互作用性言語機械『ツール製作日誌:「面のアウトライナー」』CSSを設定できるアウトライナーアウトライナー的RSSリーダー『アウトラインプロセッサで書け! - PC説教講座』『アウトライン・プロセッシングLIFE: アウトライナーで書く「生活」と「人生」』