t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
知識『知識創造企業』暗黙あんもくち
日本のビジネスマンは暗黙知に傾きやすい「ポランニーは暗黙知という概念を提唱した」概念の「輪郭」日本型メンバーシップ雇用の負のサイクルSECIモデル業務が暗黙知で構成される暗黙知の共有主観的な知暗黙知の共有(共同化)のために飲み会がある?個人的な知識知識変換個人知「実践知とは、経験によって培われる暗黙知」知識変換の4つのプロセスPOPノート弁証法は暗黙知を形式知にする同時的な知アナログ的な知経験知

概念の「輪郭」

2022/8/19 22:36:00

  • 外枠が閉じている(切れ目がない)
  • 故に内外が生じる
  • 故に包含関係が生じる

 これも前景が奥(遠く)、後景が手前(近く)と同じく開発者の見解と違ってくる可能性があるのだが、デライト輪郭というのは、輪郭そのものが概念を表すこともあるが、引き入れの関係によって、概念を包み込むものでもあると思っている。輪郭化明文化)された概念があり、それが暗黙知を包み込みその輪郭を浮かび上がらせる。故にデライトの情報単位を「輪郭」と呼ぶのだと。
 つまり下の図のようなイメージをしている。

 そのため、引き入れによる内外というものはなく、あるのはただ有向グラフにおける頂点で、頂点が輪郭・辺が引き入れだと考えていた。
 しかし言われてみれば、「引き入れ」というからには内側に取り込む意味合いがある。

知識変換

2022/2/12 14:27:00

暗黙知と形式知の相互作用・相互循環

共同化(暗黙知から暗黙知を創造)
表出化(暗黙知から形式知を創造)
連結化(形式知から形式知を創造)
内面化(形式知から暗黙知を創造)

POPノート

2021/9/5 4:37:00

コンビニの店長が撮影した、POPの写真を集めたノート
暗黙知の形式知化に役立つ