t_wの輪郭

あれ

2021/2/5 2:00:00

デライトの待欄早晩追いきれなくなるので、連合宇宙と組み合わせて使うことを考え始めても良いころ合いかもしれない

あれ

2022/3/17 19:29:00

 「待欄に前景用の輪郭が並ぶ」のが見る人を驚かせてしまうのなら、最初に待欄を見せなければいいのではないか。
 いや、でもトップページから検索できるようになってるしなぁ……。あそこから検索してみたいものを見て回るはずだろう……。検索が引っかからなかったらそれで去ってしまうのかもしれない。全文検索があればまた違ってくるだろう。全文検索がデライトの起爆剤となる可能性もある。

あれ

2022/7/9 17:39:00

 輪郭分居を実現するには、輪郭のフォローが必要になる。Twitterが利用者のフォロー待欄を構築するように、デライトでは輪郭をフォローして待欄を構築する。ようになるかもしれない。

 実際、「更新を待っ読」で輪郭RSS待っ読(フォロー)することができる。将来的にこれがデライト上でできるようなイメージだ。

 ただ、下記の投稿などを見るにデライト開発者には輪郭のフォロー機能を開発する意思はないかも知れない。

フォローという仕組みが無い SNS が,つまり KNS(knowledge networking service)ということになるんだろうな。

いっそのこと,フォローという仕組みがない SNS普及したら,世の中少し変わってくるかもしれない。心地良くはないから,普及させるには別の魅力必要になってくるだろうけど。

あれ

2022/4/26 22:20:00

 デライトが人気になったら延々広告を張る利用者とか出てきたりするのかな。
 Twitterとかではフォローしなければ邪魔にならないけど、デライトだと待欄に全利用者の輪郭が表示されるので無視することもできなくなってしまう。

デライトにアクセスすると、ユーザーの輪郭一覧が最初に表示されます。
そこから、どのようにデライトを使っているか、ユーザーの皆さんにお伺いしたいです(宇田川さんにも一ユーザーとしてのご意見をお伺いしたいです)。

まず、待欄(タイムライン)をさかのぼり、ほかの人が投稿したすべての輪郭投稿を読みます。読んだことがある輪郭まで行きついたら読むのを止めます。

思いつくものが無ければ特に投稿せずに、その時のデライト(なんでもメモ)の利用を終えます。

特に、日記等の定型的な輪郭を描き出す時、知名や書式(フォーマット)等の情報をどうやって持ち回しているか

日記食事記録に関して、テンプレート管理やコピペはしておらず、すべて手打ちで入力しています。
頻繁に使用する(だろう)輪郭についてはブックマークしていますが、あまり使うことがありません。「日記」や「食事記録」と検索して見つけることが多いです。

英語:英単語一覧 眠:睡眠記録 食:食事記録 2022年9月:この月を表す輪郭