デライトの説明を充実させるも、届いてない2023/5/25 22:42:00 アカウント作成直後の初期表示が自分の輪郭しか表示されないので、「何も分からん」となってる? 検索の&マークの意匠はよく考えるとよく出来てるのだが、いかんせんよく考えないとわからない。「使い方」にも解説がないのである。 ここで引っかかって離脱してる率が高そう。
知名2022/10/8 6:53:00 輪郭の名前のこと。この輪郭で言えば、「知名」が知名に当たる。 デライト では知名が検索での対象となる。 知名がなくても描写だけで輪郭を投稿できる。知名のない輪郭は知名部分に「あれ」と表示される。
輪郭2022/10/5 7:57:00 デライト(なんでもメモ)における投稿のこと。 Twitterで言えばTweet、マストドンで言えばToot、Misskeyで言えばNoteに当たる。 輪郭は、知名・知番・描写(中景)・前景・後景から構成される。 輪郭はデライトにおける基本的な情報単位で,Twitter でいうとツイート,Scrapbox でいうとページです。 輪郭法用語。〈outline〉。希哲12年2月21日,「描出」にかわって情報単位を表す用語にすることを着想。「描出」(delineation)あるいは「描写」はその内容を表す用語にする。検討中。 輪郭は他の輪郭を捉えること(描き入れ,draw in)が出来,任意の泥体「描写」(delineation)を持つことが出来る。
知番2022/8/18 8:53:00 輪郭に付与された一意な番号。IDのようなもの。この輪郭で言えば、「K#5F12」が知番に当たる。 知番があることによって、知名が同じ輪郭や知名が無い輪郭が存在できる。 (ちばん,英:knumber﹙ナンバー﹚,交:kno) 認知上のあらゆる対象に付与することができる番号体系。またその番号。 世界初の意味符号化方式。 情報機番号(IN: Information Number),情報機系番号(ISN: informer system number),知機万象番号(KEN: knower everything number)を経て,最終的に「知番」(knumber,希哲9年頃〜)となった。
引き入れの効用2022/8/14 16:32:00 文脈の形成ある輪郭が、他のどの輪郭から発想を得たのかを表す後出しでできるセルフリプライみたいな使い方Togetterのまとめの様なこともできる構成要素を示す輪郭を構成する要素を示す料理を描写した輪郭に料理の材料を引き入れる・タスクリストにタスクを引き入れる、など他者の輪郭への返信引き入れ/引き入れられ(被引き入れ)を、返信とみなす引き入れが連鎖することで、一つの輪郭が5chやTwitterにおけるスレッドの様になる媒介輪郭を用いることで特定の部分に対して返信を行うこともできる。KJ法における付箋の近接を擬似的に行う何となく関連があると感じられる輪郭同士を引き入れるとりあえず集めておいて後から名前を付けることができる検索の導線にする無名の輪郭でも、検索で引っかかってほしい名前の輪郭に引き入れおけば、あとでその名前で検索して目的の輪郭を探し出せる
引き入れ2022/8/12 22:17:00 デライトにおいて、輪郭同士を結び付けること。 引き入れる方法{をドラッグ&ドロップする前景一覧・後景一覧の+ボタンを押す引き入れたい輪郭フォームに輪符を入力(コピペ)してクリックする
デライトの通知2022/8/12 21:42:00 未実装。実装する予定はあるらしい。(通知について) 他人の輪郭に反応するには、空中リプライに反応するかの如く待欄(タイムライン)を追って反応する。もしくは検索で引っかかった輪郭から反応する。
デライトでデライター(デライト利用者)フォローする方法2022/8/12 21:05:00 デライト自身にはフォロー機能は無いが、RSSを使うことで疑似的にフォローした状態にすることができる。 手順フォローしたいデライターのアイコンをクリックし、その人の輪郭が表示されるようにする。RSSボタンにマウスオーバーするRSSに登録する
デライトでのいいねのやり方2022/8/12 21:04:00 知名が「👍」だけの輪郭を作成し、それをいいねしたい輪郭の前景に引き入れる。 Windowsでは、Windowsキーと.キーを同時押しすると絵文字を入力するためのUIが表示される。 前景に読みを登録すれば、簡単に絵文字輪郭が使えるようになる
前景に読みを登録すれば、簡単に絵文字輪郭が使えるようになる2022/8/12 21:04:00 一手間かかるのだけれど、読みの輪郭に絵文字輪郭を引き入れておけば入力が楽になる 例えば、👍はいいねやiineに引き入れている 📌だったら、ピン・重要・留め針などに引き入れておけば良さそう こうすれば、思いついた語で検索すれば出てくるようになる Slackのスタンプ記法(:word:)と比べて絵文字が見つかりやすいはず(複数の語が登録できるので)
描出2022/8/12 20:31:00 輪郭を作成すること 「描出」(びょうしゅつ,英語:delineation)は,輪郭法およびその実装であるデルン(#F85E/A-859E)における情報単位。またその情報を作成する事を「描出する」または「描き出す(かきだす,えがきだす)」,最も単純には「描く(draw)」と言う。 正式には描出と呼ぶが,ほぼ同じ意味で「描写(びょうしゃ)」とする事もある。ただし,こちらの場合は「描出によって写し取られたもの」というニュアンスが強い(例:描写頭脳(#F85E/A-AB3C))。 哲学的には,異子(#F85E/A-F7E2)の人為的な再現(知識化)と捉えられる。
引き入れられの効用2022/2/11 13:49:00 輪郭が検索で引っ掛かる様にするデライトの検索では、表題の完全一致のみ表示される(全知検索)引き入れられにより、擬似的に表題や本文の部分一致による検索ができる例えば、私はケンタッキーオリジナルチキンを探すときはケンタッキーで検索している輪郭に別名をつける輪郭に複数の表題をつける