t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
きおく
記憶装置記憶する道具『エレファントム 象はなぜ遠い記憶を語るのか』記憶する住宅頭に記憶する記憶するためにメモを取る記憶するデライト記憶と思考Scrapboxで何かを記憶したり理解するのは難しい脳は座標で記憶するデライトは興味による記憶を加速するAttention(注意)→ Interest(関心)→ Desire(欲求)→ Memory(記憶)→ Action(行動) やはり記憶には発話・書く・読むが効果的なようだ記憶力記憶の干渉想起記憶の混濁記憶の再配置記憶の突然変異記憶空間記憶痕跡回路記憶は錯覚誇張した記憶良い記憶記憶喪失記憶矯正ギプス『メモと記憶』思考・記憶・記録の三体問題悪い記憶記憶の対象記憶術記憶構造『記憶痕跡回路の中に記憶が蓄えられる-神経細胞同士のつながりの強化は記憶の想起には不要-』記銘記憶容量集合を記憶するのは難しい弱い記憶強い記憶おあー記憶の主キー人間は脳は記憶の主キーにエンティティを用いる記憶主キーあれ短期記憶

あれ

2024/7/29 21:47:00

私「アレ確認しよう」
スマホ開く
私「なんだったっけ」

5秒と記憶が持たない。
仕事してて支障あるので、全部Backlogとかに書いてる。

マルチタスクしてるとこうなるっぽい。
重要度が低い情報がすべて消し去られる。
次に来るのは、来た依頼をとりあえず拒否するムーブかな。

おあー

2022/11/20 10:49:00

手書きメモと電子媒体のメモでは脳の機能する箇所が少し異なるので、記憶に定着するプロセスが若干変容しているのではないかという仮説。

思いついたけどこの3つがあることで、非線形になる論理的な説明を思いつかない。
そもそも妥当ではないかもしれない。

現時点では書こうとして根拠不十分であることが露になった。



以下の3つが組み合わさると、こう言えてしまうかもしれない(それでも未だ最も先進的な情報管理手段の一つだ)


脳は座標で記憶する

要調査

脳は座標で物事を理解する

要調査

Scrapboxは座標がない

 語句輪結では階層を構築・認識できない。これを言い換えると、Scrapboxには座標がないと言える(編集者の私:論理的つながりを感じない。)