t_wの輪郭

あれ

2023/1/28 19:52:00

デライト(なんでもメモ)がなぜ利用者が爆発的な増加をしないのかが不思議

完成度も高い。コンテンツもある。使い方も「デライトの使い方」で検索すれば出てくる。後は何が足りないのだろう。流行るべくして流行らない

「デライトに投稿しても反応が無いので壁打ちみたいだ」というような意見を以前見かけたが、他のSNSでも使い始めは壁打ちになるはず……
なおこの時、「普通は現実の友人とつながりつつSNSを始める」ということは無視することとする。

「t_wが現実の友人を連れてこいや」という議論もある。内臓モロダシみたいな状態なので気が引ける。アッ、現実の友人ほとんど居なかったわ。ガハハ。

 昨日(2022年2月2日)デライトを紹介する文章を書いたかが、なぜ書いたかというと、秒で輪郭が投稿されるデライトが見たい。これに尽きる。これが実現されれば、無限活字がはかどるだろう。

 いかんせん離脱率が高い。みんな1つ2つ投稿して去っていってしまう。100とか1000とか輪郭を作らないと良さが分かってこない。そこまで至ることがなかなかない。
 普通のサービスの離脱率はどんなもんなんだろうか。案外同じくらいなのかもしれない。そう考えると、単純に露出が少なすぎるのではないか。Google広告とか出せばいいんだろうか。誰かインフルエンサーがデライトを紹介すれば利用者爆発的な増加をするだろうか。

  もっと、「ヒャッハー!新規だー!」って感じで新規利用者を囲っていったほうがいいのだろうか。今は熱心に見つめつつ静観している。多分囲おうとすると、私の熱量が足りなくなる。
 新規が来た時に囲う用の輪郭でも作ってみようか「らっしゃい!」に引き入れるだけでも十分だろう。

 Twitter利用者の最初の壁をどうしているのだろう。フォロワーが発生するまで長いと思うのだが……そうか、もともと友人がいて、その人たちがフォロワーになっているのか。デライトを紹介する難しさボトルネックなのだろうか。

あれ

2023/3/5 14:26:00

デライトの完成度が高まれば高まるほど、爆発的な利用者増加の波が大きくなりそう