t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
輪郭デライトを紹介する難しさ第一次デライト応援広告100爆発的な増加友人秒で<らっしゃい!新規利用者新規が来た時に囲う用の輪郭ヒャッハー!新規だー!利用者の最初の壁デライトの流速Google広告インフルエンサー普通のサービスの離脱率フォロワー離脱率定期静観見たい1000囲う

 昨日(2022年2月2日)デライトを紹介する文章を書いたかが、なぜ書いたかというと、秒で輪郭が投稿されるデライトが見たい。これに尽きる。これが実現されれば、無限活字がはかどるだろう。

 いかんせん離脱率が高い。みんな1つ2つ投稿して去っていってしまう。100とか1000とか輪郭を作らないと良さが分かってこない。そこまで至ることがなかなかない。
 普通のサービスの離脱率はどんなもんなんだろうか。案外同じくらいなのかもしれない。そう考えると、単純に露出が少なすぎるのではないか。Google広告とか出せばいいんだろうか。誰かインフルエンサーがデライトを紹介すれば利用者爆発的な増加をするだろうか。

  もっと、「ヒャッハー!新規だー!」って感じで新規利用者を囲っていったほうがいいのだろうか。今は熱心に見つめつつ静観している。多分囲おうとすると、私の熱量が足りなくなる。
 新規が来た時に囲う用の輪郭でも作ってみようか「らっしゃい!」に引き入れるだけでも十分だろう。

 Twitter利用者の最初の壁をどうしているのだろう。フォロワーが発生するまで長いと思うのだが……そうか、もともと友人がいて、その人たちがフォロワーになっているのか。デライトを紹介する難しさボトルネックなのだろうか。

あれデライトを紹介する文章を作ってみるNoteでデライトに誘致するのはあまりうまくいかなかったな

あれ

2022/2/6 23:34:00

広告でSNSの住民を集めるのはよくないというのは、

  • 文化的に適さない人が入ってくる
  • 広告で入ってきた人はすぐに抜けてしまう

あたりがありそう。

Google広告とか出せばいいんだろうか。誰かインフルエンサーがデライトを紹介すれば利用者が爆発的な増加をするだろうか。

と書いたが、あまり筋が良くないのではないか。じゃあどんな風に人が入ってきたらいいんだよというのはわからない。コンテンツ増加からの検索流入の増加とか言う流れだと話として美しい。これが宇田川さんの言う黄金循環なのだろうか。調べてみたけど微妙にちがうっぽいな。黄金循環には開発寄りの話も入っている。

 デライトの「はじめに」がやはり、最初に見た人にとって、とっつきにくいんじゃなかろうか。Noteに流すにせよ、何らかのデライトを紹介する文章t_wが作るのもいいかもしれない。「俺が…俺がインフルエンサーだ…!」の精神。
 デライトとか、輪郭とかに引き入れた文章をぼちぼちまとめればそこそこの物ができるかもしれない。
 ひとまず書いてみた(デライトを紹介する文章)。一晩寝かしてみるか。