t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
パブリッシングプラットフォーム
『Noteというブログサイトの収益力に驚愕!』輪郭をnoteに転載あれツイストはTwitterよりNoteのほうが相性がいいんではないかという仮説noteより自分のWebサイトの方が効果を測定しやすいnoteで駄文を売っておぜぜを集めるのだ俺が…俺がデライトの営業部隊だ…!落合陽一のnotenoteへ投稿noteの記事をMarkdownとしてエクスポートするFirefox拡張機能を作ったnote2md exporterデライトについてnoteに投稿あれあれGPT-4使って記事を量産してnoteに流し込む体制に入ったNoteでデライトに誘致するのはあまりうまくいかなかったなアカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジンBECK「noteに書く人たちがエモさを全面に押し出すようになっていて、食傷気味になっている」2021年11月30日 日記あれ『デライトで知性を増幅させよう!世界初の知能増幅メモサービスの魅力とは?』の投稿先あれ<ありがとうございますあれあれnote版『SNSの次に来るKNS、デライト』note AIアシスタントあれ『note AIアシスタント(β)について』noteのビューあれあれnoteの表題を考えるのが面倒あれnoteに投稿『輪郭で情報を組み立てる新感覚サービス「なんでもメモ、デライト」の魅力』 written by Bing AI の 投稿先(note)noteになんか書きたいけどなんも思いつかないnoteに文章を投稿して承認欲求を発露するせっかくnoteを始めたのでたくさん書きたい

noteのビュー

2023/10/29 17:12:00

記事本体が表示された回数に加えて、noteのトップページなどで記事が表示された回数

あれ

2023/10/14 6:05:00

noteのトップページが、カテゴリーでカッチリ区切られており、なんか体験が悪い。いつも同じカテゴリーを見させられる。食傷をきたす。

あれ

2023/9/16 10:53:00

noteの「通知」と「お知らせ」が合体してるの、邪悪だし、こまめにヘイト稼いでくるけど、賢いなってなる

あれ

2023/5/29 21:41:00

仕事で躓いて得られた技術的知見をnoteで売るという二毛作を思いつくが、倫理的にどうなんだ。

副業でUdemyの講師やってる人は前の会社にいた。多分二毛作。

機密情報とかではないし、まあええんじゃなかろうかと思わなくはない

公開情報から四苦八苦してアレしたアレなので、OSINTよOSINT。オープンソースインテリジェンス。

あれ

2023/3/19 17:13:00

AI使って書いた文章をnoteに投稿するの、note的にはどうなんだろうと思ったら、note AIアシスタントとかいうのをnote自身が作ってた。

あれ

2023/3/19 15:09:00

AIが書いた文章を雑にnoteに投稿しているけど、口頭試問を受けると辛いことになりそう。
ちゃんと理解してない文章を投げてる節がある。Retweetするような気持ちで文章を投げてしまっている。
なぜデライト(輪郭法)が知能増幅なのか?と問われれば、かなりあやふやな回答をしてしまいそうだ。

文責は投稿した自分にあることを自覚し、AIを免責の盾としないようにしなければ。

あれ

2023/3/19 13:46:00

今日もBing AIに文章を書かせて遊んでいる。

Bing AIで文章を書かせる材料として、昨日Bing AIに書かせた文章が検索で出てくるようになってしまっている。

noteに投稿するとすぐに検索で上位に出てきて、SEO的に強いので、アビューズしていく。

あれ

2023/3/18 16:13:00

自分で書いた文章より、Bing AIやらChatGPTやら使って書いた文章の方がウケが良い。noteに投稿したときに「スキ」をもらえる割合が明らかに高い。

AIの方が文章を書くのがうまいということを認めざるを得ない。


「AIが書いた文章でネットが汚れる」みたいな懸念あったけど、人間が書いた文章よりAIが書いた文章が出回る方が良い可能性が出てきた。

インセンティブのある文章プラットフォームは、GPT-4を使って書かれた文章がめっちゃ出回る予感。

「~~~の記事のタイトルを10個ほど考えてください」でアイデア出しさせて、そのタイトルの記事を書かせるだけで、一生記事のガチャが引ける。

皆さん、SNSを楽しんでいますか?SNSは、人々のコミュニケーションを促進し、世界中の人々と繋がることができます。しかし、SNSにはフェイクニュース炎上など様々な問題もあります。

そこで今回、SNSの次に来るものとして、knowledge networking serviceKNSを紹介します。KNSとは、個人知識管理サービスと、SNSが組み合わさったものです。

個人知識管理サービスとは、個人が持つ情報や知識を効率的に収集・整理・保存・共有することができるオンラインサービスのことです。例えば、EvernoteNotionが個人知識管理サービスに当たります。

KNSではあなたの知識を整理し、共有することができます。そして、KNSにはSNSにはない楽しみ方があります。

例えば、あなたが興味を持った分野に関する知識を共有することができます。また、他の人が共有した知識を見ることで、新しい発見をすることができます。自分自身の知識を深め、同じ趣味を持つ人たちと交流することができるのです。

そして、KNSを通じて、社会全体の知的レベルを上げることができます。新しいアイデアや発想が生まれ、新しい時代を切り開く可能性があります。

このKNSとしてデライトは作られました。

デライトでは投稿同士を紐づけることで柔軟に個人の知識を組織化することが可能です。

例えば、あなたがあるトピックに関する複数の投稿を行った場合、それらの投稿を関連づけることで、自分自身でも後から見返しやすくなります。

また、他の人に共有する際にも、一つのトピックに関する複数の投稿を一括して共有することができ、情報をより分かりやすく伝えることができます。

さらに、他の人が投稿した情報を収集し、自分の知識として組み込むこともできます。これにより、自分の持つ知識をより幅広く深くすることができます。

また、この「投稿同士を紐づける」という機能は、情報整理だけでなく、コミュニケーションに用いることも可能です。例えば、あるほかの人の投稿に対して、自分の投稿を紐づけることで、返信とみなすことができます。

このようにして、デライトでは情報整理とコミュニケーションが一つの機能として滑らかにつながっています。



投稿先: https://note.com/tzmtwtr/n/n86cba4d9a209

本拡張機能はnote運営元とは無関係に制作されています。突然使えなくなる可能性もあります。

ダウンロード先:https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/note2md-exporter/


使い方

  1. ダウンロード先から「note2md exporter」をインストールすると、ブラウザの右上にアイコンが追加される。
  2. ブラウザの右上のアイコンをクリックすると、noteのアカウント設定ページ(https://note.com/settings/account)に移動する。
  3. noteのアカウント設定ページに移動してから1秒ほど待つと、「ノートをエクスポート」ボタンが表示される。表示されない場合はページを更新する。
  4. 「ノートをエクスポート」ボタンを押すとエクスポートが開始される。
  5. ノートのエクスポートが完了するまで、noteのアカウント設定ページを開いたまま待つ。記事一つあたり1秒かかる。
  6. エクスポートが完了すると、「note.zip」がダウンロードされる。
  7. note.zipを開くと、中にMarkdownに変換されたノートが入っている。ファイル名は「ノートのタイトル.md」。

あれ

2022/2/3 20:12:00

 デライトの「はじめに」がとっつきにくいが、デライト利用者がデライトについてどんどんあーだこーだ書いた結果、それが利用者を引き付けるようになればいいなという思いもある。
 Scrapboxも、ScrapboxでScrapbox利用者がScrapboxについて書き連ねている。デライトも、デライトでデライト利用者がデライトについて書き連ねればいいし、何ならnoteやらなんやらの外部サービスに転記していっても良い。その一歩としての『デライトを紹介する文章を作ってみる』を書いてみた。今のところスキが3つもついている。今まで投稿した文章に対しては0だったのに対して大挙だ。

あれ

2021/12/8 7:29:00

 あれをnoteに転載してみた。
 https://note.com/tzmtwtr/n/nb443b7d33de8

 どれだけ読む人がいるのか、閲覧数の計測に使う。たくさんかけた文章はnoteに転載していく。下書きとしてのデライトというわけだ。

 もしいろいろうまくいけば、本文がある輪郭の抽出をして、機械的に動かしてもいいかもしれない。

 もし、大幅にうまくいったらブログを独自に立てて自動化することまで検討。たぶんそうはいかないので自動化は後にして、まずは手作業で転載していく。

2021年11月30日 日記

2021/11/30 20:21:00

 11時就寝、6時起床。
 寝不足気味なのに早く目が覚めてしまった。9時間ぐらい寝るつもりだった。
 早起きしてもやることがない。SNSを開いても誰もいない。さみしいものだ。とりあえず駄文を書き散らかそう。何もしないよりは駄文を書いていたほうが残るものがあっていいはずだ。何かいいものが出てくれば、お金になるかもしれない。

 散歩にでも出たほうがいいのかもしれない。寒いが、散歩をすれば健康になるし、精神にもいいし、時間もつぶせるだろう。少し厚着して外に出ようか。どこに行くか悩む。行きたいところがない。近所は歩きつくした感じがある。本当に?全然歩きなれた場所しか知らない。知っている場所しか歩いていないのではないか。もっといろいろな場所を探索したほうがいいのではないか。探索したところでどうなるというのか。どうにもならないのではないか。
 とりあえず散歩に出よう。このまま家の中にいてもしょうがない。とにかく着替える。とにかく家から出る。

 家から出て散歩した。寒い。完全に冬。眼鏡が曇る。マスクが湿気る。いいことがない。カラスがごみをつついていた。ホットコーヒーが飲みたい。8時になったら近所のスーパーでコーヒーを買って飲もう。

 noteの文章をちょろちょろ見て回るけれど、あまり好きになれない。明るすぎる。前向きすぎる。ほかのプラットフォームに慣れ親しみすぎている。
 
 本格的にやることがなくなってきた。寝るぐらいしか思いつかない。頭も回ってない。ゲームをする気分にもならない。コーヒーメーカーとか持ってたら、こういう時にコーヒーを入れて飲むのだろう。置き場がないので持っていない。

 業務。

 業務が終わってやることがなくなった。幸いにもSNSに人がいる。ただ書くことがない。こういう時は精神状態が悪くなってきている気がする。何事も無意味に感じられがちだ。服薬して軽く運動して日に当たったほうが良い。ただもう日は沈んでいる。
 背中がジリジリ痛む。業務で座りっぱなしだし、姿勢も悪い。ストレッチしたほうがよさそう。寒くなければ外に出て散歩でもしたいが、前述の通りろくなことがない。家でできるストレッチで何とかしたい

 うどんを茹でて食べた。3玉あったうどんをすべて消費し終わった。今日はキムチ鍋の元で味付けした。キムチ鍋の元を少なくしすぎたせいでぼやけた味になってしまった。また、冷凍の牡蠣を入れたのだが、煮込みすぎたせいか、古すぎたせいか、雑味がした。心なしかおなかが少し痛い気がする。

 noteになんか書きたいけどなんも思いつかないせっかくnoteを始めたのでたくさん書きたい。この日記をそのまま投稿してしまおうか。
 書くことを思いつくまでが長い書くことをあらかじめストックしておくといいのだろうけど、ストックがないうちはどうすればいいのか。
 長文にこだわらなくていいかもしれない。noteは質の低い長文と同様に、質の低い短文も受け入れてくれるはずだ。