『Xユーザーのところてんさん: 「これ、自分がよく「成長したサービスは、どこかしらでランキングからレコメンドに切り替えないといけない」って言ってるやつだな ランキングをずっとやり続けていると、マスに適合したものがトップに並ぶことになるので、サービスの品質がどんどん落ちていってベテランがぬけていく」 / X』2024/8/24 10:17:00 https://x.com/tokoroten/status/1826920624469787026
あれ2023/11/5 14:41:00 思えば、いろんなモノやサービスやサービスがSNSと繋がって、ナラティブになってる。 「情報を食ってる」から進んで、物語を買ってる ネットで無形物を抵抗なく変えるようになってきたの、「作者と直接話せるようになった」のがデカい。「推しに気持ちを伝えられる」ことがそのまんま無形物の購買意欲に繋がっている。 分かり。 メディアの双方向化が新しい市場を作った。
宣伝効果駆動開発2022/10/23 16:44:00 サービスに新機能を追加したりすると宣伝になる。宣伝になるので新機能を追加したくなる。そうして「宣伝を目的として新機能をどんどん追加していっちゃう」みたいな状態になること。 また、それによってサービスが便利になっていくとは限らず、不要な機能まで追加して使いにくくしていくこと。