t_wの輪郭

Feedlyでフォローするボタン
Scrapbox
輪郭tweet embedツイート埋め込みtweetのクリックで期待する動作tweet埋め込みgoogle検索で、  {検索ワード} site:https://t.co/wW3oSRo80N と検索しても何も出てこない ユーザのいいね一覧ページは、インデックスされないらしい。後で読み返そうと思ったツイートにいいね付けてるのだけれど、後で探すのが大変すぎるので、いい感じに探せるようにしたいTwitterの「いいね」「ブックマーク」に欠けているのは下のような機能 ・検索 ・フォルダ分け ・タグ付け ブラウザの「ブックマーク」に入れるという手もあるが、スマホからだとちょっと手間がかかる。 「共有」→「ほかの方法でツイートを共有」→Firefoxを選択→「ブックマーク」となるPCからTwitterを見ているときは、ブックマークレットを使ってScrapboxへ転送するのでそこまで問題じゃない。問題になるのはスマホで見ているとき。ただ、WorkflowyやDynalistだと保存したツイート同士が不意に結び付くことを期待できない。 Scrapboxだと、同じユーザだったり、話題だったりが勝手に結びついてくれる。自分で文章を書いてる途中に出てきてくれるのも助かる。ツイートTODOリストにしろ、いいねしたツイートにしろ、要素が大きくなるほど管理(要素の探索、ソート、変更、削除)が大変になる。これで今までにいいねしたツイートをぶっこ抜くことができるzapierによるtweetの転載だけど、連投すると順番がずれてるなPuppeteerのようなブラウザ自動操作ツールをサーバ上で動かせばScrapboxへの書き込みを自動化できる。ただし、自分だけが使えるサービスになる。一旦はそれでいいかな。 公開されたサービスにして、広く利用してもらいたい気持ちがある。Tweetの文字数ツイート検索いいねしたツイートから特定のツイートを探すというタスクは、上から舐めていかないといけないので、コストがO(n)になる。しかも人間がやらないといけないのがつらい。いいねしたツイートは5000ぐらいあったはずなので、全部見るには1つ1秒として、約1.3時間かかる。 特定のツイートを探す場合は半分の約0.7時間。公開さえしなければいいので、いいねしたツイートをIFTTTからクラウドメモツールに飛ばせば良さそう Workflowyとか、Dynalistとか Pupetteerで無理やりScrapboxに送るよりも楽に実現できるはず。IFTTTなどを用いて、他人のツイートをTwitter以外のサービスに転載して公開することは規約違反になる(はず)IFTTT的なサービスで「いいね」したツイートをScrapboxに送れればいいのだけれど、残念ながらScrapboxには書き込みAPIが提供されていないし、今後も作られる見込みがない。

輪郭

2022/10/5 7:57:00

デライト(なんでもメモ)における投稿のこと。
Twitterで言えばTweetマストドンで言えばTootMisskeyで言えばNoteに当たる。

輪郭は、知名知番描写中景)・前景後景から構成される。

輪郭デライトにおける基本的な情報単位で,Twitter でいうとツイートScrapbox でいうとページです。

輪郭法用語。〈outline〉。希哲12年2月21日,「描出」にかわって情報単位を表す用語にすることを着想。「描出」(delineation)あるいは「描写」はその内容を表す用語にする。検討中。

輪郭は他の輪郭を捉えること(描き入れ,draw in)が出来,任意の泥体「描写」(delineation)を持つことが出来る。

自分の輪郭輪郭法途方もねぇ旅路あれ絵文字輪郭『t_wの輪郭』輪郭の脚注的役割輪郭小窓輪郭が足りない無名の輪郭本文がある輪郭の抽出デライトの輪郭を辞書データにしてIMEに食わせたい輪郭のOGP引き入れリンクをマウスオーバーで輪郭の内容をツールチップとして表示輪郭をnoteに転載全知検索輪郭の順番写真輪郭2022年8月19日日記誤字輪郭投稿(輪郭)の上のめっちゃ並んでるやつ何?前景輪郭の見直し本文がある輪郭輪郭をデライト上で購読する輪郭の操作デライトで他の人の投稿(輪郭)に「いいね」する方法無描輪郭空輪郭引き外しデライトで前に書いた投稿(輪郭)が見つからない知名デライトでのいいねのやり方前景に読みを登録すれば、簡単に絵文字輪郭が使えるようになる輪郭の見返し輪郭の整理後から引き入れで輪郭をつなぎ合わせる輪郭を編む輪郭を編んでから書く輪郭を編むのが追い付かない描写輪符知番秒で輪郭が投稿されるデライトが見たい本文の無い輪郭輪郭群うんち輪郭あれ関連する輪郭輪郭を作って、関連する輪郭をまとめていく本文のない輪郭は記号に過ぎない雑な輪郭あれ短絡輪郭輪郭の短絡輪郭埋め込み機能輪郭の詳細ページ後景一覧ページあれ輪郭は検索結果の事前作成輪郭の読み返し輪郭にしたいすべてを輪郭にしたい輪郭可能あれ輪郭のフォロー輪郭分居1万輪輪郭の自己組織化あれ後景輪郭のリストあれ他者輪郭即時輪郭過去の輪郭輪郭のデータ構造新規が来た時に囲う用の輪郭その日書いた輪郭を読み返すと満足感があるデライトの利用者が増えてほしいt_wのデライトの使い方(cat ->no.nameさんへの回答)輪郭の樹形表示機能宇田川浩行は5年間でデルンに250万輪の輪郭を作った輪郭作成速度デライトで他の人の投稿(輪郭)にリプライするにはどうすればいいの?概念の「輪郭」摂取した情報がすべて輪郭になっていないのはおかしい(暴論)知番をクリックすると、輪郭が全文表示される輪郭のプログラム化輪郭は待欄輪郭の表題あれ輪郭は集合を作る同じ言葉の輪郭他人の輪郭現在の輪郭デライトを紹介する文章を作ってみる輪郭数輪郭をアウトライナーにぶちまけて執筆する個人的には、ジャンク情報が増えたときにデライトがどうなるかが楽しみに思っている引き入れだけの輪郭あれ輪郭がタイムライン無名輪郭前景用に作成した輪郭の本文を全く顧みないのはもったいない気がしてきたジグザグに輪郭をつくる輪郭共有機能すべての情報を輪郭にしたらどうなるか知りたい引き入れる輪郭古い輪郭大量の輪郭輪郭(用例カード)輪郭輪郭がたくさんあると嬉しいあれ公開設定機能輪郭の数輪郭(アウトライン)を編みながら(を組みながら)書く他の人の輪郭を自分の輪郭(アウトライン)として使う輪郭の使い方立体的(ネットワーク型)輪郭(アウトライン)動画輪郭バズった輪郭媒介輪郭自輪郭輪郭を修正輪郭を組み立てる上位の輪郭下位の輪郭あれテスト用の輪郭時系列が大切なものは一つの輪郭にしてしまうデライトは見出しが無くても困らない輪郭をNNに学習させる前景一覧ページ前景用の輪郭検索用の輪郭知名が無い輪郭使い捨ての輪郭本文のある輪郭輪郭輪郭はaRbのaであり、Rであり、bであるあれ輪郭{a}に輪郭{b}を引き入れる輪郭{a}{R}{b}に輪郭{aRb}を引き入れる輪郭の引き入れによるaRbの表現輪郭は共有はされても分有はされない概念の輪郭知名が同じ輪郭書いた輪郭あれ輪郭の再利用は関数輪郭は現状問題構造ツリーを構成できるために、明晰に考えることを助ける輪郭は現状問題構造ツリーを構成しうるかあれあれ輪郭のゲシュタルト崩壊輪郭化輪郭は花のように匿名輪郭輪郭の中身輪郭型輪郭の内容あれ輪郭(アウトライン)3000輪郭輪郭選り手チャットツールのスレッド機能デライトの輪郭をMastdonへ転送しても、引き入れや輪結は表現できない一つの輪郭を開いたまま引き入れと描き出しをするあれあるイメージあれ

ただ、WorkflowyやDynalistだと保存したツイート同士が不意に結び付くことを期待できない。
Scrapboxだと、同じユーザだったり、話題だったりが勝手に結びついてくれる。自分で文章を書いてる途中に出てきてくれるのも助かる。
https://twitter.com/tuppye/status/1323560125685116929

いいねしたツイートから特定のツイートを探すというタスクは、上から舐めていかないといけないので、コストがO(n)になる。しかも人間がやらないといけないのがつらい。
https://twitter.com/tuppye/status/1323552342315200515

公開さえしなければいいので、いいねしたツイートをIFTTTからクラウドメモツールに飛ばせば良さそう
Workflowyとか、Dynalistとか
Pupetteerで無理やりScrapboxに送るよりも楽に実現できるはず。
https://twitter.com/tuppye/status/1323538961264902144

Puppeteerのようなブラウザ自動操作ツールをサーバ上で動かせばScrapboxへの書き込みを自動化できる。ただし、自分だけが使えるサービスになる。一旦はそれでいいかな。
公開されたサービスにして、広く利用してもらいたい気持ちがある。
https://twitter.com/tuppye/status/1323533538042413056

IFTTT的なサービスで「いいね」したツイートをScrapboxに送れればいいのだけれど、残念ながらScrapboxには書き込みAPIが提供されていないし、今後も作られる見込みがない。
https://twitter.com/tuppye/status/1323533001758683136

Twitterの「いいね」「ブックマーク」に欠けているのは下のような機能

  • 検索
  • フォルダ分け
  • タグ付け

ブラウザの「ブックマーク」に入れるという手もあるが、スマホからだとちょっと手間がかかる。
「共有」→「ほかの方法でツイートを共有」→Firefoxを選択→「ブックマーク」となる
https://twitter.com/tuppye/status/1323531274766594048

google検索で、  {検索ワード} site:https://t.co/wW3oSRo80N と検索しても何も出てこない ユーザのいいね一覧ページは、インデックスされないらしい。過去にアクセスしたウェブページを検索できれば良さそう。ウェブページをIndex化して保存しておく。Scrapboxで書いた情報も、Twitterで見た情報も検索できる。 ページを新しく開いたら、ブラウザが勝手にページのIndexで検索する。そうすれば、今見てる情報と関連する情報が勝手に出てくる。Indexを保存しているところに、IFTTTで取得した情報も保存すれば、いいねしたツイートもいい感じに探せるようになる。要件まとめ ・どんなデバイスからでも、簡単に情報がストックできること ・情報を検索できること ・今見ている情報と、関連する情報が表示されることTwitterの「いいね」「ブックマーク」に欠けているのは下のような機能 ・検索 ・フォルダ分け ・タグ付け ブラウザの「ブックマーク」に入れるという手もあるが、スマホからだとちょっと手間がかかる。 「共有」→「ほかの方法でツイートを共有」→Firefoxを選択→「ブックマーク」となるPCからTwitterを見ているときは、ブックマークレットを使ってScrapboxへ転送するのでそこまで問題じゃない。問題になるのはスマホで見ているとき。ただ、WorkflowyやDynalistだと保存したツイート同士が不意に結び付くことを期待できない。 Scrapboxだと、同じユーザだったり、話題だったりが勝手に結びついてくれる。自分で文章を書いてる途中に出てきてくれるのも助かる。TODOリストにしろ、いいねしたツイートにしろ、要素が大きくなるほど管理(要素の探索、ソート、変更、削除)が大変になる。Puppeteerのようなブラウザ自動操作ツールをサーバ上で動かせばScrapboxへの書き込みを自動化できる。ただし、自分だけが使えるサービスになる。一旦はそれでいいかな。 公開されたサービスにして、広く利用してもらいたい気持ちがある。複垢でRTする目的って何なんだろう。個人が使えるデータレイク的な物があればいいんだろうか「今考えていること、やっていることと紐づく情報を探したい」というのは、いいねしたツイート以外(ほかのサービス)でも同じような課題がありそう。 一括で解決できる方法がないかな。現状の考えを整理してみよう ■問題点 ・いいねしたツイートから、特定のツイートを探すのが大変 →今考えていること・やっていることに関連する情報を探したいからScrapboxのインポート機能が使えるかもしれない いいねしたツイートを取得→jsonに変換→Scrapboxでインポート従業員の配置決めとか、タスク割り振りとか、昇給とか、情報の共有とか、そういったことを決定する際に必要なコスト(労力・時間・金)は、従業員が一人増えるとどれだけ増えるかを直感的にとらえることは難しい。 何人だったらどれだけコストがかかるかを身をもって経験していく必要がある。いいねしたツイートから特定のツイートを探すというタスクは、上から舐めていかないといけないので、コストがO(n)になる。しかも人間がやらないといけないのがつらい。いいねしたツイートは5000ぐらいあったはずなので、全部見るには1つ1秒として、約1.3時間かかる。 特定のツイートを探す場合は半分の約0.7時間。従業員の管理についても同じことが言えて、従業員はお互いに独立していないので、管理コストは指数関数的に増加するはず。公開さえしなければいいので、いいねしたツイートをIFTTTからクラウドメモツールに飛ばせば良さそう Workflowyとか、Dynalistとか Pupetteerで無理やりScrapboxに送るよりも楽に実現できるはず。IFTTTなどを用いて、他人のツイートをTwitter以外のサービスに転載して公開することは規約違反になる(はず)IFTTT的なサービスで「いいね」したツイートをScrapboxに送れればいいのだけれど、残念ながらScrapboxには書き込みAPIが提供されていないし、今後も作られる見込みがない。