日記2025年7月15日
日記をサボりにサボっていたら、フォロワーに4月から書いていないと言われたので、そろそろ書こうと思う。まだ3ヶ月しかサボってなかったことに少し驚いている。
まず日記をサボっていた言い訳をする。ここのところは作業記録を日付の輪郭に書いており、さらに日付の輪郭の下にその日あったことの断片を書き出してた。日記を改めて書いて内容が重複するのもどこか座りが悪いと思っていたし、総体として日記の体をなすようにはしてあったつもりだった。そういうわけで、その状態に「私は」満足していた。はい。しかし、それでは体をなしていなかったといことなのだろう。
言い訳ここまで。
近況について。
断片的には書き出してあったが、先月に会社を辞めて晴れて無職になった。今は潜り込んでいる大学の研究室での研究をボリボリとやっている。なお、雇用関係にはないためきっちり無収入。生活費でグングンと口座の値が減っていっている。
仕事をしながら研究をしていたときには「無職になればめちゃくちゃ研究が進むぞぉ」などという期待と、「こういうやつって時間ができると逆に進まなくなる傾向あるよね」という気持ちが両方あった。今のところはちまちまと進められている。できた時間ほどは進んでいないかもしれない。
今日について。
朝起きられなくなってきている傾向があったが、今日は7:30に起きることができた。コーヒーの飲みすぎで夜に寝るのが遅くなっていたが、コーヒーを飲む量を段階的に減らしていっている効果が出た。
経験的に外に出ないと調子が悪くなるので、朝起きられた時にはなるべく散歩をするようにしており、今日は2000歩程を歩いた。だんだん歩くコースに飽きてきている。新しいコースを開拓したいが、近隣は選択肢が少ない。飽きるとか飽きないとか、楽しいとか楽しくないとか、そういう次元にまだいる。
午前中は事務処理をやっていた。退職にかかる事務処理の波と、出張にかかる事務処理の波とが発生しており、今日は波が合成されて峰となっていた。今進められるものを進められるだけ進めておいた。
昼に昼食を買いに行くついでに、賃貸の更新料と、家賃を同時に支払った。口座の値がゴリっと減って精神にゴリっとくる。出費は精神に悪く、安定した収入は精神に良い。
午後。午前の事務処理によりダレていた。通話をした以外はWebブラウザのタブをグルグルして無為な時間を過ごしてしまっていた。事務処理を抜きにしても昼から夕飯までは大体こうなる。
夕飯の後はやる気が出てきたので、作業を進めていた。作っているものが期限までにできるか不安だが、もうちょっとで形が整いそうな気がする。あともうちょっとが長い。APIが死んでいる。直さねば。
これが終われば余裕ができると思いたいが、「これを越えれば楽になる」が期待通りにいったことは、これまであまりなかった。ずっと続けられるペースのまま、なんでもないようにゴールを通過する、というようにありたい。
作業をしていたら腰と目が終わった。腰がピリピリし、目の下がヒクヒクする。作業終了の合図と思う。今日を使い果たしたので、明日のために早く寝たほうがいい。