あれ
2022年4月の不調のちょっと前に書かれた輪郭がちらっと見えたんだけど、戦略コンサルタントかよみたいな要求をされていたことが思い出されてワーオになった。普通に考えて単価ピー万円の外部社員に頼むアレじゃない。
まあ過剰な要求は期待の裏返しだったのかもしれないし、色々と勉強にはなった。
コロナ禍でリモートワークだったことも合って、お互いの状況が分からないのも災いした。いや不運でしたね。お互いね。
あれ
思えば前の現場でプロパーの「何をやったらいいかわからない」を押し付けられていた気がする。とにかくダメ出ししかされない状態になっていた。それで調子を崩した。良くないな。あれは。
プロパー自体が背負う重みがこちらに降りかかってきていた。
あれ
2022年5月26日体調
昨日の体調からやや悪くなった。散歩する気力も湧かなかったし、昼まで眠ってしまった。2022年4月の不調の再来が脳裏をよぎる。
ここ最近次の仕事に向けた作業(客先との面談準備・上長からの説明・資料確認などなど)や、復職に関して人事部との面談が発生しており、疲れやすい状況になっている。この疲れ様だと本当に復職できるのか、不安が募る。
次の仕事も客先での作業となる見込みとなっているため、しばらく社内でゆっくりできるという見込みは儚くも潰えた形になる。
なんとか外出して歩くためにケンタッキーフライドチキンまで行ってフライドチキンを食べてきた。昼にやや食欲がないような感じがしたが、夜は食欲は普通にあった。ただ、食後にやや吐き気があったのが気になった。もう少し消化に良いものにした方が良かった。
2022年5月25日体調
2022年5月10日メンクリ
Q
調子は良い。朝起きられるようになった。12時間寝ていたのが6時間になった。食欲はある。
A
2週間様子を見て良さそうなら復職。復職の診断書を出せる。
この二週間は復職に向けて行動してみること。職場に顔を見せるなど。
あれ
「(いつもより)少し調子が悪い」が積み重なって、最終的に動けなくなるまで調子が悪くなったっぽい。
ゆでガエルの寓話をなぞった形になる。
あれ
昼になって寝床からやっと出られた。鉄分のサプリは今の所効いている実感がない。
先週何をやっていたか忘れてしまった。思い出すところから始めなければ。
近々引き継ぎをするので、引き継ぎで説明するための資料を整えた方が良さそうな気がする。
メンクリ 2022年4月19日
Q.
調子はやや良い。散歩できている。
パソコンに向かっているとしんどいときがある。
食欲は戻った。
朝起きられない。
A.
ストレスで抑うつ状態になっている。
朝自然におきられるようになったら復職。
2022年4月12日のメンクリ
Q. 調子が悪い。横になったまま動けない日が週に五日ほどある。仕事ができていない。食欲もない。仕事のことを考えると胸が締め付けられる感じがする。仕事のことが頭から離れない。
A. 適応障害。ストレスの原因になっている人から離れたほうが良い。
Q. 診断書を出してもらうことはできるか?
A. 適応障害で5月末まで休職する診断書を発行
あれ
不調についてマネージャーAに相談した。休職について快諾して頂けた。
今日の18:00から心療内科に行って、どれぐらいの休職が妥当かを決定後、マネージャーBに休職について相談予定。
2022年4月10日の散歩
1時間ほど散歩した。気温が25°と高めだったため、腕まくりをした。もう半袖半ズボンでよさそうだ。
久々(2週間ぶり)に散歩ができて良かった。やや調子が良かった。これで不調が回復してくれると良いのだが、まあうまくいかないだろう。状況を変えないと調子が悪いままな可能性が高い。
朝起きられなくて日照を浴びることが少なくなったので、朝と昼にできるだけ外へ出るようにしたい。
あれ
今日はちょっと元気なので仕事できている。この調子で回復したい。
5分ほど外を歩いたら回復した。外を歩けるまで回復していたという見方もできる。
調子が良いうちに環境を変えるべきかもしれない。作業が0.5:0.5になっているのを、0:1にしてもらうように働きかけてみようか。
午後になってやや調子が悪くなってきた(それでも昨日よりはだいぶマシだが)。食欲もあまりなく、サンドイッチとマルチビタミンのゼリーで済ませた。
昼休憩中に散歩もしたが、その間に調子が悪くなってしまった。やはり散歩すれば調子が良くなるというものでもないらしい。
15時ごろになってまた調子がよくなってきた。いつもとは別の作業をしているからかもしれない。
その場で跳ぶ運動を100回ほどできた。かなり良くなっている。
あれ
調子が良いうちに環境を変えるべきかもしれない。
どのように環境を変えたものだろうか。休職まで一気に持っていったほうがいいんだろうか。
ひとまずマネージャーと相談しよう。こういう時こそマネージャーに頼るべきだろう。しかし、どういった形で相談したものか悩むな。
あれ
あれ
今週で1番仕事をやる気が出ない。頭の働きは悪くない気がする。寒暖差で精神に不調をきたしている可能性がある。体調管理がますます重要になってきている。睡眠時間は多めにとってある。やはり運動だろうか。週末ぐらいしか外を出歩けていない。軽い運動を室内でやっておきたい。
調子が戻るまでは精神に負荷のかかる活動はやめておこう。個人開発も無理にやる必要はない。
ひとまず今日を乗り切れば、明日は有給をとってある。病院に行く用事があるが、軽い散歩になっていいはずだ。仕事よりは精神的負荷も小さい。
あれ
あれ
あれ
仕事が終わって寝ていた。仕事をやる気が出ないのは睡眠不足だったのかもしれない。寝た後もどうも何もやる気が出ない。趣味のことをやろうとしても気力がわいてこない。やはり体調も良くないのだろう。可能なら早寝したい。夕寝してしまったので無理かもしれないが。
あれ
仕事をやる気が出ない。首の痛みのせいだろうか。いや、関係ないな。純粋に今日はやる気が出ない日っぽい。
やる気が出なくても進捗を出したい。というか進捗を出さないと報告が怖くて仕方がない。少しだけでもいいから作業に手をつけようか。簡単にできるやつを優先しよう。
ざっと見回したけど、簡単にできる作業ないな……作業を簡単化しなければ。
午後から頑張ると言いたいところだけど、会議が入ってるので午前中に進捗を出しておきたい。
結局何もできずに午前が終わりそう。午後から頑張る。
昼ごはんを食べた。午後頑張れる気がしない。とりあえず13:15からの会議を終わらせよう。作業はそれからだ。
会議終わり。1on1で「仕事やる気出ないっす」という話をした。配置転換に繋がったらいいのにな。
大した進捗が出ずに1日の業務時間が終わってしまった。どうにも頭の働きが悪くて仕方がない。明日何とかできるだろうか。
あれ
ダメ出し受けすぎてやる気が出ない。石を積んでは壊される気分だ。学習性無力感というやつだろうか。「何を作ってもどうせダメ出しを受けるんだろう」という気持ちになっている。ダメ出しを受けない時は特に何も言われないので、「仕方ねーな」みたいな雰囲気がある。ダメ出しすることに快感を覚えてないか?人を劣位に置くのは快感がある。私にも覚えがある。
ダメ出し最小化を目指すと、作業量最小化につながってしまう。作業量を確保するには私自身の捉え方を変える(考え方の転換)しかなさそうだ。
ダメ出しのダメージを受けないように成果物と精神を分離すると、「自分事で考えろ」なので、なかなか難しい。
逆に、ダメ出し最大化を目指すのはどうだろうか。と思ったが、低品質な資料を作りまくってしまうだけになりそうだ……
社長という役職も褒められることがないらしい。大変な役職だ。何をモチベーションにして頑張っているんだろうか。
あれ
仕事をやる気が出ないのは体調が悪いという側面もあるけど、作業が自分と合ってないとか、ダメ出し受けすぎてやる気が出ないとか、そうい外的要因もありそう。
ただ、外的要因は制御しづらい。なので、取り組みやすい体調に目が向いてしまう。
あれ
仕事をやる気が出ないので、コーヒー二本目を飲んでカフェインによって無理やり仕事のやる気を出したいという欲求に駆られているけど、気持ち悪くなるだけでやる気が出ないという結果に終わるので我慢しよう。
やはり、やる気を出すには運動しかない。健康にも良い。あ〜〜〜運動をやる気が出ない。終わっとる。
最初に強めの運動(バックランジ)をやろうとしたからよくなかった。軽い運動(その場で跳ぶ運動)ならできた。まだやる気は出ない。